コロナのマスクが終わったなら すっかりマスク生活が当たり前となり、 暑さもあって、ノーメイクの女性も増えたことと想像します マスクに口紅の色がつくと不潔な感じがするので、リップカラーもなし となると、 マスクを外して飲食をする際、ほとんど、色気…
私が選ぶ、ビートルズ解散後の4人のソロの名曲・名盤 ひとの好みは、それぞれ しかも、ビートルズも、その後も、名曲がいっぱいで悩みますよね nme-jp.com 思い出すために参考に↑してみたら、忘れていた曲が2曲! それがポール(マッカートニー)の「アンクル…
眉毛(アイブロウ)を整える 男も 女も 眉の形ひとつで、表情が変わりますよね 女性は、若い頃から、それはさまざまな眉の流行も経験していますから、 眉ひとつで変身!というのには、慣れています ^_^ ものすごく太い眉もありましたよね 写真、お持ちでしょう…
リンゴの曲「 想い出のフォトグラフ」“Photograph” 1973年のヒット曲でしたよね コチラで触れたまま、 まだ、曲を貼りつけていませんでした 1972「アイルランドに平和を Give Ireland Back to the Irish 」ポール・マッカートニーとウィングス (Wings) / 映…
サングラスの魅力 目がまぶしい時に 目を紫外線から守るために という本来の使い方も、もちろんありますが、 なんといっても、サングラスの魅力は「へーんしん!」ですよね 今日の1曲のビデオの「サングラス」も可愛いと思います www.aiaoko.com ロックスタ…
今週のお題「わたしのドメイン」 「ご自身のドメインの由来やドメインに込められた意味」などと、「今週のお題」にありましたが、 独自ドメインを取得したのは、私の過去の「ブログ」での経験がきっかけです 苦しいと書きたくなるブログ 私の場合は、毎日の…
リンゴ・スター「Back Off Boogaloo」 バック・オフ・ブーガルー 子供の時に聴いた曲、 この曲でしたよね youtu.be ビデオは、ジョンの元の家の庭、その後のリンゴの家の庭で撮られたみたいですね とても素敵です ヨーコとのミュージックビデオで見たような…
眼鏡がチャーミングだったジョン(レノン)のヒット曲と名曲 今日の音楽の記事はコチラです 【Mind Games】マインド・ゲームス(ジョン・レノン) 【ビートルズ解散後にヒットしたソロ曲、名曲】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認…
1973年のジョンの曲です これもラジオで聴きました youtu.be なんども頭の中で響き続ける曲ですよね ジョン・レノンのヒット曲(ビートルズ解散後) 思い出すために、こんな記事も読んでみました www.barks.jp 私が選ぶジョンのソロの名曲 “Imagine” 【Imagine…
幸せな毎日は、ヘアスタイルがキモ?! ヘアスタイルがキマっていると、 なんということのない服装でも素敵です ヘアスタイルが、マッチしていないと、 どんなに素敵なファッションでも、イマイチです つまり、 「いい感じ」になるのは、 ヘアスタイルが1番…
ウォーイズオーバー War Is Over (ジョン・レノン)の意味「あなたが望めば、戦争は終わる」 「ハッピー・クリスマス」ジョン(レノン)の、ビートルズ解散後のヨーコとの作品ですね ジョージ(ハリスン)の作品はコチラでした www.aiaoko.com 双方ともに、戦争…
帽子は便利ですよね ヘアスタイルが決まらない日、 日焼けしたくない時 顔を見られたくない日w 服装がイマイチな時 オールマイティに助けてくれるのが帽子だと思います 男も女も、 大好きな「お助け帽子」が見つかると、 毎日は楽しくなりますよね 野球帽、…
アルバム「バングラデシュ・コンサート」の話も、長くなりましたね 「私が選ぶ名盤・名曲」決定!です 『バングラデシュ・コンサート』The Concert for Bangla Desh イントロダクション - George Harrison/Ravi Shankar Introduction — (5:19) バングラ・デ…
「ファッション」のシリーズものの目的は、 「いろいろある人生、服くらい、自分の好きなものを着て、幸せを感じようよ♪」でした いや、そうは言っても、 「好きなものを着ても、似合わなくて哀しい。。。」 という、究極の悩みを解消すべく、 「好きなもの…
バングラ・デッシュ - Bangla Desh コチラです George Harrison Bangla Desh The Concert for Bangladesh 52adler The Beatles - YouTube このブログを書き始めたころにも、「バングラデシュ・コンサート」については書いていました 中学生だった自分にとっ…