Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

毎日「幸せな気持ち」になれる「音楽療法」「回想法」や「服の手放し」や「脳科学」のヒントです 認知症、障害、うつ、癌、介護といろいろあっても大丈夫♪ 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

その4「大好きだった曲」を聴くと「幸せを感じる」(音楽回想法)

「音楽回想法」をヒントに「大好きだった曲」を聴くためのリストを作っています。みなさまの「大好きだった曲」はどんな曲でしたか?

音楽回想法のススメ(トム・ハンクスの?)認知症にも高齢化にも介護にも映画「パーソナル・ソング」がヒントに!

トム・ハンクスと認知症??? なぜか「トム・ハンクス」「認知症」というキーワードで検索された結果、このブログが表示されているようです え?! トム・ハンクスが認知症になったの??と今度は自分が検索してみても、 ブルース・ウィルスが認知症と診断…

音楽(療法)は心に体に脳にも効果!もうひとつの事例

「音楽療法」や「音楽を使った(病気などとの)生活」の効用 このブログの大きな「目的」のひとつは 「大好きな音楽(曲)」を聴くことによって、 たとえ苦しい生活(病気、怪我、障害、老化などなど)のなかでも、 こころも豊かに 頭(脳)もシャッキリ 体もより元…

和訳「雨の日と月曜日は (カーペンターズ)」Rainy Days and Mondaysの歌詞の意味「大好きだった曲」を聴かせてあげよう誰かのために

雨の日と月曜日は - "Rainy Days and Mondays"カーペンターズ 哀しい曲が多いことに気がつきますよね youtu.be もう少しだけ「拒食症」や「うつ状態」から脱する日を待って、普通の日々にめぐりあってほしかったです カレンさんの教えてくれたこと、忘れたく…

小さな愛の願い "It's Going to Take Some Time カーペンターズの英語の歌詞 幸せのために「大好きだった曲」を聴こう

小さな愛の願い - "It's Going to Take Some Time"カーペンターズ 素晴らしいカレンさんの曲の数々ですね youtu.be 英語の歌詞の意味 和訳が見つからなかったので英語の歌詞です カレンさんにもっともっと幸せになってほしかった Carpenters (カーペンター…

ロックの歴史 (アメリカとヨーロッパ) を簡単に (1968年頃から現在までの私版)

「ロックの歴史」を歴代の「ロックの殿堂入り」から知る こちらの「年代別リスト」からどうぞ ロックの歴史を知ることが出来る懐かしいアーティストばかりです 「ロックの殿堂」2022と「歴代の一覧」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感…

頭の中の「思い出」の整理 整頓( 大そうじ?)

「思い出」の大掃除と整理整頓 家の中で流れていた曲(ソノシート、レコード、ラジオ、テレビ) 流行っていた曲(テレビ)(学校) オルガンとエレクトーンの曲 ラジオの洋楽 ビートルズ イエス 持っているレコード、カセット、CD、DVD バンドのコピー(ディープ…

「大好きだった音楽」を聴くという「脳の老化を緩やかにする」方法

「認知症や脳の老化の予防と対策」と「幸せを感じながら生きること」をテーマにしています おおよそ、10歳から20歳前後の時に「大好きだった曲」に、なにがしかの効果があるという研究がたくさんあることを知りました 「音楽療法」といった専門家がからまな…

スズキハスラーCM曲? That's the way a woman is 「気になる女の子」 (Messengers メッセンジャーズ)1971年です(大塚製薬「W・アミノバリュー」アサヒ「アクアゼロ」とカヴァー)【日本語の歌詞と和訳】 

アアンアアンといえば気になる女の子(メッセンジャーズ)がオリジナルです 「 気になる女の子 That's the way a woman is」(メッセンジャーズMessengers)1971年 CMの曲「気になる女の子(メッセンジャーズ)」について書いた各記事の「まとめ」です 大昔の…

認知症の方にご高齢の方たちに映画「パーソナル・ソング 」が素晴らしい!ヘッドフォンを使う意味(耳が遠くなる問題)

認知症だらけの家系です 「幸せな気持ち」になるために、「記憶」を呼び起こすために「大好きだった曲」を10ヶ月間、リストアップしてきました そのキッカケになったもののひとつ、 映画「パーソナル・ソング」の方法論について今回は書きますね コチラの続…

【Alive Inside】映画「パーソナル・ソング 」の勧め A Story of Music and Memory 認知症や高齢になる前に「大好きだった音楽」で予防と対策を

「大好きだった音楽(曲)」をつかって、(年をとっても、認知症になっても)「昔の記憶を呼び起こし」「幸せな気持ちに」なろう というのが、このブログのメインテーマです キッカケとなった、 エビデンスに基づいたいくつかの本と映画がありますが、 今回は…

昔の服とノスタルジールーム・聴力と認知症

ノスタルジー・ルームって、お聞きになったことがありますか? 認知症の予防と治療に効果があると言われている「回想法」 その助けとなる物品を集めた懐かしい部屋が「ノスタルジールーム」です 前回は、認知症や高齢の人たちに効く「大好きだった曲」の話で…

【実験】「認知症の予防」に関連して「幸せを感じる」ための10か月の実験結果報告 (若い頃の曲、若い頃の服)

初心にかえって、 「大好きだった服」「大好きだった曲」が、 「過去の記憶」を呼び戻すか、 「幸せな気持ち」にするか、 ここまでの実験の結果報告です 10ヶ月間の実験 このブログを書き始めて10か月がたち、 「大好きだった服」の手離しも、(目的は介護の…

65歳以上で認知症は5人に1人!「認知症の予防と対策」として「昔、大好きだった曲」の曲名と歌手(グループ)名を書いていこう(効果が高いのは10歳から20歳前後に大好きだった曲)

いきなりですが、 厚生労働省の予測では、2025年、65歳以上の人における「認知症」の人の割合は20%、なんと5人に1人なんです しかも、私はまさしく、その2025年に65歳になるんですよね 5人に1人ですよ、5人に1人 この頃、普通に信号がある場所でも、交差…

【認知症の予防と対策のまとめ】食べ物(食事)や運動、毎日して自分の習慣に

ブロッコリー、アボカド、キムチ、納豆、青魚、ナッツ、ヨーグルト、ブルーベリー、ココナッツオイル なんの話だと思いますか? 毎日、健康のために(特に認知症の予防のために)食べるようにしている食品です まずはファッションの「制服化」の話から 背の…

【認知症の予防に音楽が効くという「エビデンス」と日々の介護生活】1978年のヒット曲/ 通販の服の失敗 /

2代続く認知症一家の2代目の母と90代の父と暮らしています 60代を目前にして、私自身もそろそろ3代目として怪しいなと覚悟して、いろいろ対策をする毎日です 自分にとっては効果が高そうな「むかし大好きだった曲のリスト作り」をして、 認知症になった際に…

【認知症予防】「10歳から15歳までの間に好きだった音楽(曲)のリスト作り」をしてみませんか?

今日はお誘いの記事です 認知症が心配な方も、まったく不安のない方も、 歳を重ねたあとに「幸せを感じる楽しい時間」を過ごせるように 「10歳から15歳までの間に好きだった音楽(曲)を聴くためのリスト作り」をご一緒しませんか? 自己紹介 私は、もうすぐ50…