アカデミー作曲賞 歴代リスト
みなさまは、どんな曲に「思い出」がありますか? 1930年代 www.aiaoko.com 1940年代 www.aiaoko.com 1950年代 www.aiaoko.com 1960年代 www.aiaoko.com 1970年代 www.aiaoko.com 1980年代 www.aiaoko.com 1990年代 www.aiaoko.com 2000年代 www.aiaoko.com …
2020年代 2020/21(第93回)ソウルフル・ワールド(トレント・レズナー、アッティカス・ロス、ジョン・バティステ) youtu.be 2021年 DUNE/デューン 砂の惑星(ハンス・ジマー) パワー・オブ・ザ・ドッグ(ジョニー・グリーンウッド) www.aiaoko.com 2022年 西…
2010年代 つい最近のような気がします たくさん観ましたか? 2010年 ソーシャル・ネットワーク(A・R・ラフマーン) www.aiaoko.com インセプション(ハンス・ジマー) www.aiaoko.com 英国王のスピーチ(アレクサンドル・デスプラ) www.aiaoko.com 2011年 アー…
2000年代 いよいよ21世紀を迎えましたよね どんな曲がありましたか? 2000年 (作曲賞)『グリーン・デスティニー』 - 譚盾 2001年 (作曲賞)『ロード・オブ・ザ・リング』 - ハワード・ショア 歌曲賞 『モンスターズインク』「君がいないと」 - YouTube 20…
1990年代のアカデミー賞作曲賞、歌曲賞 1990年代 どんな曲を聴いていたでしょうか 1990年 (作曲賞)『ダンス・ウィズ・ウルブズ』 - ジョン・バリー 1991年 (作曲賞)『美女と野獣』 - アラン・メンケン 歌曲賞 『美女と野獣』「ビューティーアンドビース…
1980年代 20代の頃でした 10代の頃「1970年代」ほど熱くはなかったかもしれませんが たくさん映画も音楽も楽しみましたよね 1980年 (作曲賞)『フェーム』 - マイケル・ゴア 時代の曲ですね youtu.be 1981年 (作曲賞)『炎のランナー』 - ヴァンゲリス コ…
1970年代のアカデミー作曲賞・歌曲賞は? 1970年代というとティーンエイジャーでした もっとも活発に音楽を聴いていた頃です アカデミー賞関係でも「思い出の曲」さがしに期待が持てますね 1970年 (作曲賞)『ある愛の詩』 - フランシス・レイ 流行りました…
1960年代 いよいよ自分が生まれた年からのアカデミー賞「作曲賞」「歌曲賞」です きっと聴いていたはず! 1960年 (劇・喜劇映画音楽賞)『栄光への脱出』 - (ミュージカル映画音楽賞)『わが恋は終りぬ』 - モーリス・ストロフ、ハリー・サクマン 1961年 …
1950年代 生まれる前の映画ですが、知っている曲、懐かしい曲はあるでしょうか? 1950年 (劇・喜劇映画音楽賞)『サンセット大通り』 (ミュージカル映画音楽賞)『アニーよ銃をとれ』 『別働隊』「モナ・リザ」が「歌曲賞」受賞でしたが 思い出としてはノ…
1940年 (作曲賞)『ピノキオ』 - リー・ハーライン、ポール・J・スミス、ネッド・ワシントン これ! これですよね! 『星に願いを』(When You Wish upon a Star) - YouTube wikiより その年のアカデミー賞の作曲賞、歌曲賞を獲得した。この曲はオスカーを…
1930年代の「アカデミー作曲賞」 知っている曲、懐かしい曲はあるでしょうか? 年代順に追っていきますね リストはwikiからお借りしました 1934年 (作曲賞)『恋の一夜』 1935年 (作曲賞)『男の敵』 1936年 (作曲賞)『風雲児アドヴァース』 -(作曲:エ…