あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

【1975年グラミー賞】「The Way We Were(追憶)」マーヴィン・ハムリッシュ、SONG OF THE YEAR(作詞作曲)も、最優秀新人賞も

f:id:AIaoko:20220112092627j:image

ALBUM OF THE YEARは、
Fulfillingness' First Finaleスティーヴィー・ワンダー(ノミネートにポールの「バンド・オン・ザ・ラン」)

1975年のアルバム賞は、
Fulfillingness' First Finale(Stevie Wonder)でしたが、

私にとっては、ノミネートされたポール(マッカートニー)の「Band on the Run」Paul McCartney and Wingsでした

「バンド・オン・ザ・ラン」も「ジェット」もラジオでかかりましたよね

SONG OF THE YEARは「The Way We Were」マーヴィン・ハムリッシュ作曲

バーブラ・ストライサンドが歌いました

映画「追憶」のテーマ曲でしたよね

もう思い出すと泣けてきます

【映画】「追憶」バーブラ・ストライサンド、ロバート・レッドフォード(1974年)で認知症予防と対策 を - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

この年の、BEST NEW ARTIST OF THE YEARも「追憶」「スティング」のMarvin Hamlischでした

ありがとうございます

ロックもよかったし

映画もよかったですよね

「認知症」になった母は、長い映画には、ついていけなくなり、

大好きだったはずの「思い出の映画」も楽しむことは出来なくなりました

でも、大丈夫!

「大好きだった曲」は、最期のときまで、ともに聴くことができました

母と最期に聴いたのも、「映画音楽」でした

おかあさーーん、と、いまだに思います

いつも、母の横にピッタリとくっついて、体を支えていたので、

からだの半分が、母の体温のあたたかさを覚えています

            食

            運

            睡

みなさんにも、お母様との懐かしい思い出がありますか?

今日もいい1日をお過ごしくださいね