Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

毎日「幸せな気持ち」になれる「音楽療法」「回想法」や「服の手放し」や「脳科学」のヒントです 認知症、障害、うつ、癌、介護といろいろあっても大丈夫♪ 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

映画【ジュノ】2007年アカデミー賞脚本賞、エリオット・ペイジ主演

f:id:AIaoko:20220414195840j:image

JUNO/ジュノ (Juno) - YouTube

16歳の高校生の女の子が、いきなり妊娠して子供を産むまでの話です

青春映画でもあるし、

家族ものでもあるし、

社会もの( 堕胎と養子縁組)でもあります

でも、

なんて爽やかなんだろう

こんなに気持ちがいいのは、

たぶん、

主人公の女の子ジュノも

ボーイフレンドのポーリーも

お父さんも

お義母さんも

親友も

養父候補も

養母候補も

みんな、いいところも、悪いところも、そのままに、

そのままな人として一生懸命いきてるからなんでしょうね

ジュノの本当のお母さんとは離婚してしまった、失敗を経験しているお父さんが、

「愛しあう2人が、ずっと上手くいくってことは、あるのかなあ」というジュノの質問に答えた言葉が、

それだよ、それ

と、思いました

ジュノの出産に義理のお母さんも、親友も立ち会って、

赤ちゃんがでてくる

涙が出ました

大変な思いをしながら、「いのち」を生み出すお母さんたち

大変な思いをしながら、生まれてきてくれる赤ちゃんたち

みんなに、ありがとうーーーーって

言いたくなる清々しい映画ですよね

これから、それぞれの人が、

新たなスタートをするわけだけれど、

お父さんの言った「言葉」の部分がブレていなければ、

きっと大丈夫

みんな、ひとは、ひとりひとり違うから、

そのまんまでね、というメッセージ

大切だと思います

ジュノ役のエリオット・ペイジ

いいですねえ

存在感があります

ただベラベラと喋っているだけなのに、

友達も、大人の男も、惹かれてしまうというのが伝わります

ただ可愛いとかではない魅力

楽しみな女優さんですよね

ありがとうございます

出産シーンで思い出しました

アメリカでは、夫以外も、立ち会い出産するんですよね

え?!

いやだよ、私は

夫だけで充分だよ

実の母も来ない方がいいよ

なぜ、そんな修羅場を他の人たちにも見せなければならないの?!

やはり、文化の差、個人の差、ひとはそれぞれですよね

ジュノの場合は、義理のお母さんと親友に居てもらって、心強かったんだろうなあ

皆様は、たちあい出産してもらいましたか?

または、大切な人の出産に立ち会ったことがありますか?

今日もいい1日をお過ごしくださいね