ドバイって何?
現在のドバイのイメージってどんなでしょうか
- 世界一高い超高層ビル
- そこが舞台のミッション・インポッシブル
- 日本人起業家が財なしとげて移住する都市
こんな感じですか?
国はUAE
United Arab Emirates
だからエミレーツ航空なんですね
昔のドバイで「ココはどこ?」
東京をあとにして
シンガポール
インドのボンベイ(現ムンバイ)
と、インド航空の飛行機で移動したバックパッカーの旅
次の地「バス停」はアラブ首長国連邦の「ドバイ」でした
え?!
物を知らないバカ丸出しの私
飛行機のタラップを降りた途端、その熱風に
「とんでもない所にきたもんだ。。。」と気づかされました
そして
とぼとぼと歩いた先の空港ビルに入った瞬間に
「この豪華さはなんなんだ?!」となりました
オイルマネーです
当時はまだ「中東の中心地」とまではいかなかったとしても
お金の匂いがぷんぷんとする立派な空港でした
そして
トイレに足を踏み入れると、そこにはホームレスのひとが寝転がっている。。。
「天国と地獄」みたいな情景でした
ありがとうございます
今の旅って
ガイドブックどころかネット上にはありとあらゆる情報がありますから
「知らなかったよ」ということは少ないのかもしれません
当時の「貧乏旅行」は情報がなかった。。。
すなわち「行ってビックリ玉手箱!」みたいな旅でした
シンガポールも
ボンベイも
ドバイも
「私はヨーロッパに行きたいだけなのに何なんだ?!」という体験でした
ドバイの呼吸するたび鼻と口に感じる「空気の熱さ」も忘れられません
その先にあった空港ビルを「発展途上国の空港」くらいに想像していた自分の無知さ加減たるや。。。
体験というのは本当に強烈なものですね
ということで
なかなかたどり着けないヨーロッパ。。。
インド航空の美味しかった機内食とはさようならの話が次回です
今日もいい一日をお過ごしくださいね♪
旅の地の「目次」もつくりはじめました
細々と書き進めてまいります
読んでもらえると嬉しいです