あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

フランソワーズ・アルディ Françoise Hardy「さよならを教えて」Comment te dire adieu 1973年と、ユーミン(松任谷由実)の「まちぶせ」/ スカーフ全色集合

f:id:AIaoko:20201119163601j:image

フランソワーズ・アルディは、お聴きになりましたか?

私は夢中になって聴いていましたよ

フランス語の響き、オシャレで素敵でしたよね

ファッションと同じで、トキメキました

 

まずは、スカーフのまとめから

f:id:AIaoko:20201119163712j:imagef:id:AIaoko:20201119163621j:imagef:id:AIaoko:20201119163630j:image

f:id:AIaoko:20201119163641j:imagef:id:AIaoko:20201119163657j:image

これで、全色5色なり

さて、どの色を残して、どの色を手離しましょうか?

悩みます

 

フランソワーズ・アルディの「さよならを教えて」

イントロから、いいですよね

お洒落です

 

前に書いたミッシェル・ポルナレフは、フランス勢の中でも、スター中のスターで別格でしたが↓

服の手離し&ミッシェル・ポルナレフ!Michel Polnareffは「シェリーに口づけ」Tout, tout pour ma chérie 1971年 などのヒット曲でフレンチ・ポップスのスターだった - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

 

フランスの女の子たちは、それはそれは魅力的でした

以前に書いたシルヴィ・ヴァルタン↓

手離し服/ シルヴィ・ヴァルタンSylvie Vartanの「あなたのとりこ」Irrésistiblement (1968年)レナウン娘にアラン・ドロンのダーバン! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

 

今回は、フランソワーズ・アルディです

 

ユーミンも憧れた?

ウィキペディアに

荒井由実が三木聖子、石川ひとみに提供した「まちぶせ」は「さよならを教えて」のオマージュとも言われる[4]

と、ありましたが、もうね、オマージュでもなんでも、したくなるくらい素敵な曲です

「まちぶせ」も、歌詞は怖いけれど^_^

大好きな曲です

 

ユーミンご本人や三木聖子さんの「まちぶせ」もいいけれど、石川ひとみちゃんの「まちぶせ」が最高にいいです

彼女の可愛らしさが、この曲の「怖さ」を引き立てていて、いいですよねー

 

ありがとうございます

フランソワーズ・アルディの「さよならを教えて」も、認知症になった私に聴かせてほしい曲ですね

なんというか、お洒落な気分、

ちょっと口紅を塗ったり、スカーフを巻いたりしたくなる感じ?^_^

 

気分って、とても大切ですよね

お天気だったり、風が気持ちがよかったり、雲が青空に浮かんでいるだけで、

我が家のばあちゃん、するすると話し出します

え?!っていうくらい、効果があります

 

だから、疲れてもヘトヘトになっても、お散歩に連れ出したいんですよね^_^

 

(注 我が家のじいちゃんには、散歩はなんの効果もありません  ケータイゲーム続行!が一番のご機嫌です^_^ ひとは、それぞれですよね)

 

それぞれの魔法♪を使って、笑顔で生きていけたら嬉しいなあ

 

 

魔法みたいに気分を変えるテクニックはありますか?

フランソワーズ・アルディはお好きでしたか?

まちぶせは聴きましたか?

 

今日もいい一日をお過ごしくださいね