マレーシアの観光と食べ物と宗教
マレーシアはなんといっても多民族国家ですよね
マレー系、華人系、インド系のひとたちが共に暮らすダイナミズムですよね
記事を書くごとに更新していきますね
ありがとうございます
我が家にとってはアジアで最も身近な国です
大好きな国です
食べ物も、マレー系、中華系、インド系とそれは美味しいです
シンガポール料理と言われているものは、ほとんどがマレーシア料理ですよね?
もともとが同じ国でしたからね
言語も複雑
宗教もいろいろ
トイレの使い方もいろいろ
物凄く若さにあふれていて元気な国だと思います
マレーシアに行くと我が家の爺ちゃん婆ちゃんはとても大切にしてもらえました
長生きの老人がそこまで多くないからと言われました
最近は60代の夫まで大事にしてもらえますw
「マレーシアでは老人は街には出てこないから」と
クアラルンプールの街中を歩く白髪の夫は「老人!」決定でしたw
人口ピラミッドが逆になってしまった日本から見ると
若者の多い国というのはうらやましいです
元気そのものです
みなさまのマレーシアのイメージはどんな感じですか?
今日もいい一日をお過ごしくださいね♪
だんだんと進んできました
お読みいただけると嬉しいです♪