「歴代最高の500曲ランキング」ローリング・ストーン誌
有名な、
ローリングストーン誌が選んだ「歴代最高の500曲ランキング」ですが、
昨年、新しいバージョンが出ましたね
コチラでした
ジャンルも、
男女比も、
色んな意味でグローバルで、ダイバーシティを意識したランキングに変わりました
これはこれで素晴らしいことだなあと思います
偏りが少ないです
特に、若い方にとっては、コチラ↑の方が参考になるリストかもしれないと思います
一方で、^_^
オリジナルの2004年に出た「歴代最高の500曲ランキング」↓は、
私たちの世代の「思い出」がぎっしりとつまったランキングになっています
それぞれに、よさがありますよね
500 Greatest Songs of All Time (2004)
というわけで、
ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高の500曲ランキング」オリジナルのバージョンです
自分には、こちらがピッタリときます
ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高の500曲ランキング」をヒントに「大好きだった曲」を思い出す
「懐かしいという気持ち」は、
心、頭、体のすべてに効果のある、素晴らしい癒しです
その「懐かしい気持ち」を掘り出すためにランキングを利用してみることにしました
あくまでも、そのひとそのひとの「懐かしさ」が基準ですので、
決して曲の優劣ではありませんよね
^_^
2位のサティスファクション!
第一弾の「懐かしい気持ち」は、ローリング・ストーンズの「サティスファクション」です
小学生の時に買った「シングルレコード!」の1枚です
コチラから、写真と音をどうぞ
50年以上前に買ったシングルレコードは、私の宝物です
ありがとうございます
私にとっても、この曲はベスト100に確実に入ります
【私が選ぶ名盤・名曲】決定!
「老いても認知症になっても必ず聴きたい曲リスト」入りですね
みなさまも、サティスファクション、聴きましたか?
ラジオの音が懐かしいですよね
今日もいい1日をお過ごしくださいね