ミズーリ州
記事を書くごとに更新しますね
ミズーリ州の場所は?
なにせ地理も世界史もこの「こわれた脳」のおかげで悲惨でした
ミズーリをいつまでたっても中西部と認識せず
南部と勘違いし続けているひとは私以外にはいないでしょう。。。
観光はセントルイスにあるゲートウェイアーチ?
セントルイスに行ったのが思い出です
なんといっても、あのアーチの建造物です
wikiより
2018年、名称が「ゲートウェイアーチ国立公園」(Gateway Arch National Park)に変更された
そんなことも知りませんでした
驚いたのはココです
内部は中空になっており、展望台へのトラムと非常階段が備えられている
そう、アーチになっているのにエレベーターで展望台まで上がれるんですよね
といいつつ「エレベーター」は私の作り話です
実際には「トラム」という別物の乗り物だそうです
サーリネンは存命中、アーチの頂点に達する手段として1,000段を超える階段を上らせずに済むよう、内部にトラムを設置する計画を立てていた。しかしその形状から、通常のエレベーターを設置することは不可能であった。
ですよね
展望台
そのトラムで上がる展望台
外から見て分からないサイズの窓がついています
何十年も前の事なので見渡す景色は覚えていないけれど
トラムで登った先に展望台があったことはしっかりと記憶しています
ありがとうございます
みなさまのミズーリ州のイメージはどんなものですか?
宇宙の建造物みたいなアーチはご存じでしたか?
今日もいい一日をお過ごしくださいね♪