「青い影」プロコル・ハルム A Whiter Shade of Pale
オルガンが圧倒的な曲です
まずは、コチラの記事からどうぞ
プログレッシヴロック?著作権?
子どもの時から大好きな大好きな曲です
プログレッシヴロックの始まりとも言われているんですか???
やはりね、ハモンドオルガンの演奏ですよね
あの頃のロックって、キーボードがかなり前面に出ていましたよね
プロコルハルム
最期のほうのビートルズ(ビリー・プレストン!)
ディープパープル
イエス
EL&P
ヴァンヘイレンすらキーボード?(エディの「ジャンプ!」)
大好きな曲が、たくさんありました
でも、一番先の曲は「青い影」かもしれません
コレですね
PROCOL HARUM - A Whiter Shade Of Pale - promo film #1 (Official Video) - YouTube
オルガンの魅力が大きな位置をしめています
そこでウィキ詣をしたら、この部分ですよ
キーボード担当のマシュー・フィッシャーについてです
- 1991年、プロコル・ハルムの再結成に参加したが、2004年に脱退。
- 2005年、青い影の著作権の所在を巡って裁判を起こし、2006年最高裁判決で40%の著作権が認められた。
ありがちな、著作権(お金と名誉)をめぐっての争いですよね
私個人は、「青い影」といえば、あのハモンドオルガン!ですし、
私自身も、キーボードの人なもので、
「40%の著作権」って、いい落としどころではないのか?くらいに感じていますが、
実際はどうなんでしょうね^_^
「G線上のアリア」からの引用
そもそも、作曲自体は、かなりの部分において、バッハの「G線上のアリア」からのインスピレーションですよね
どちらもいい曲だし、バッハは訴訟も起こせません
「青い影」に誘発されて作られたユーミンの「ひこうき雲」もありました
どの曲もいいです
大好きです
YouTubeの「G線上のアリア」と「青い影」
ここは、「G線上のアリア」と「青い影」を一緒にお聴きください
https://m.youtube.com/watch?v=S5hC1D_IseM
とんでもない数のカヴァー
これだけすごい曲ですから、世界でも、日本でも、カヴァーされまくりですよね
私が聴きたいのは、
本家本元のプロコルハルムが演奏に参加したという松任谷由実バージョンですね
Wikipediaより
- 青い影/ procol Harum feat. Yuming (7:23)
(作詞・作曲:Keith Reid, Gary Brooker, Matthew Fisher 編曲:Procol Harum)
- ※ 新録
- プロコル・ハルムのカバーで、ユーミン自身が「シンガーソングライターとして生きてゆく道を拓いてくれた曲」と公言する楽曲。プロコル・ハルム自身が演奏で参加している。
2012年5月に手紙で共演のオファーを出したところ、プロコム・ハルム側がこれを快諾しコラボレーションが実現。9月に似てアビーロード・スタジオにてレコーディングが行われた。
「『青い影』を収録する事ではじめてこのベスト・アルバムは“私の軌跡”と言えるアルバムになったのかもしれません」とユーミンは語っている。
なお、本作発売直後には、プロコル・ハルムとのスプリット・ツアーが行われた。
興味深いですよね、聴きたくなりますよね
ここで、アビーロードスタジオ!が出てくるのも、楽しいです
シルビアをはじめとして「青い影」はCMソングとして使用された
プロコルハルムで大ヒットし、
いろんな方たちがカヴァーし、
そのうえ、テレビのCMにも使われて、この曲を全く知らないという方は
とても少ないのではないでしょうか
CMの代表は、1988年の日産自動車のシルビアだそうです
覚えていらっしゃいますか?
ほかにも、どんなCMがありましたか?
おしえてくださいね
プロコル・ハルムの「青い影」の映像とファッション
50年以上、うっとりとさせてもらっている曲って、そんなにないですよね
本当にのめりこみます、プロコルハルムの「青い影」
映像が異なるバージョンも貼らせていただきます
ビートルズのサージェントペパーズをも彷彿とさせるようなファッションですね
わたしは、中世の男の人のファッションとか、
男が女のような髪(長髪!)で、服(デコラティブ)で、体形(マッチョじゃない!かぼそい!)のが個人的な好みなんです
夫が仕事と縁が切れたなら、ぜひ、女のような男になってほしいと願っています
反対に、
夫の好みは、ひたすらお尻の大きい太めの女性です(ラテンだね!)^_^
ありがとうございます
この曲は、時を超えて残っていくでしょうね
青い影、お好きですか?
みなさんの、「何十年も、のめりこんでいる曲」は、どんな曲でしょうか?
今日もいい1日をお過ごしくださいね