Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

毎日「幸せな気持ち」になれる「音楽療法」「回想法」や「服の手放し」や「脳科学」のヒントです 認知症、障害、うつ、癌、介護といろいろあっても大丈夫♪ 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

差し色点々【The Beatles】「個人版ビートルズのまとめ」のまとめを急ぐ(認知症の予防と対策)

f:id:AIaoko:20210610101729j:image

「差し色」はお好きですか?

なんだか、「唐突」で躊躇しますか?

1か所だけだと「悪目立ち」する場合、2か所以上にポンポンと「同じ色」を重ねるという方法もありますよね

細かい「多色使い」のプリントの服をお持ちの場合

その中の1色をさらに「差し色」として重ねるというやりかたは、お洒落で便利ですね

服ばかりでなく、小物が多色使いの場合も同じ

その中の1色を、もう一か所で使うだけで、華やかになりますよね

そんな写真も、よろしければご覧いただけたら嬉しいです

https://www.aiaoko.com/entry/beatles_matome

ビートルズ1年目のまとめと2年目のまとめ

1年ほど前にこのブログを始めた時、

  • どんな状況でも「幸せな気持ち」でいたい
  • 大好きな、大好きだった音楽(曲)で「幸せな気持ち」になり、かつ「認知症の予防と対策」をしたい
  • 大好きなファッションで「介護の生活でも幸せな気持ちに」なり、かつ「断捨離もどきで老後対策」をしたい

と、いろいろ、欲張りにもくろんでいたのですが、

なにせあふれる気持ちと書きたいことが沢山ありすぎて、アップアップ

上記の3つの視点は、自分の中では全部ひとつに繋がっているのですが、

ブログにすると、なんだか変。。。

暗中模索でした

 

しかも「大好きだった音楽(曲)」って、私の場合はビートルズから始まるんです

え!?

書いていくにはあまりに偉大で、巨大で、膨大なビートルズの曲の数々ですよね

 

そこで、

そうか、買ったシングルレコード、買ったLPレコード(アルバムですね)のことを買った順に書いていこう!と決めました

 

でもね、

書けば書くほどフラストレーションがたまるんです

だって、2,3曲を毎日「私が認知症になった時には、これを聴かせてくださいね」と書くんですが、

それが精いっぱいの時間制限(じいちゃん、ばあちゃんの介護と主婦の生活です^^)で

もっと書きたいのに書けない

曲名を書いたものの、このままでは、介護者が私に聴かせることもできない

という、これまた「膨大な宿題」をかかえていました

1年前の「ビートルズのまとめ」がコチラなんです

 

www.aiaoko.com

やっとやっと、まとめたよー

という、安堵感と疲労感?wで、ビートルズ関係の宿題は、もうしたくない気持ちでいっぱい^_^

逃げるように、小学生時代の「ラジオのヒット曲」とか、大好きだった「映画音楽」だとか、シンプルに簡単に書けそうなところから攻めていきましたが

 

時間が経つとね、

いや、やはり、ビートルズから私の人生は始まったというくらい影響をうけているんだよと

やはりビートルズのことを書きたくてたまらなくなるんですよね

 

1年たち、1周したあたりで、また「ビートルズのまとめ」に戻ってきました

1つのアルバムに大好きだった曲は2,3個ではなかったです

たくさん、書きたい

しかも、認知症の際にそのまま「ブログ」から聴かせてもらえるように現時点での「音源」を貼り付けておきたい

と、またまた暴走している真っ最中です

 

それでも、道は遠いw

ちょうど1年前の今日、音源もない、紹介も1アルバムに2,3曲という状態で「自分史的ビートルズのまとめ」を書きましたから

これを見て、また公式YouTubeから曲を地道に貼っていきたいと思います

「ラバーソウル」からが続きでしたよね?

また、気長にお付き合いいただけると嬉しいです

自分のために、レコードがなくなっても、かけられなくても、聴けるようにするのが目的だ!

貼りつけだーーー!^^

現地点での今年バージョン「ビートルズのまとめ」です

こちらも、よろしければ、のぞいてみてくださいね

www.aiaoko.com

ありがとうございます

我が家の認知症のばあちゃん

冷たいオートミールにハマっています

そう、男兄弟には出されるのに、自分は食べたこともなかったオートミールの「西洋おかゆ」の思い出というものですね 汗

美味しいものでもないんですが、(ほかのお粥も、おじやも、リゾットも、食べてくれないんですが)なぜなんだろう、オートミールお粥は食べます!

「母さんは、私のことを愛してくれなかった。いてもいなくても分からない子どもが私だった」という

ばあちゃんの子ども時代の悲しみの「象徴」がオートミールだったのかも?

いずれにせよ、暑い毎日、ひんやりと口当たりがよくて、もちろん消化にも良くて、食べやすいオートミール、

ばあちゃん、思う存分、食べてください!^^

 

わ、わたしは、遠慮しておきますよ

もっと美味しいものが食べたいです

 

みなさんにも、こわい、こわーい「食べ物のうらみ」ってありましたか?

 

今日もいい1日をお過ごしくださいね