なんだか訳の分からないブログ
自分で作った「ブログ」なんですが
訳が分からない事になっています
例えば
最近は来日公演をしてくれる「エリック・クラプトン」について
ずっと「思い出の曲」についてや「思い出のエピソード」などについて
書いてきたのですが
昨日の「武道館ライブ初日」の報告の記事を出した途端
あれ?!
突然の嵐のような来客数です
こんな個人的な「思い出」を語って幸せな気持ちになろうなんていう「ブログ」に
来ていただき、ありがとうございます!
とても嬉しいです
そういえば
ブログを始めたばかりの頃にも似たようなことがありました
なんと大好きなジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの
ホワイル・マイ・ギター~の記事でした♪
基本「元気」なうちは日々が「体験」「経験」
幸せの素って
「自分が好きなこと」を素直に「自分の好きな人たち」としてみることだと思います
いい人間関係の中での「体験」ですよね
昨日の「武道館ライブ」も沢山の老若男女
しかも国籍もさまざまななかで
みなさん、ものすごく楽しまれていました
そのなかに普通にエリック・クラプトンのご家族も座っていらっしゃったので
ますます
幸せな気持ちになりました
好きなこと、好きなものって
ひとを幸せな気持ちにしてくれますよね
たとえ武道館には事情があって行けなくても
「この日本の空の下に大好きなクラプトンが80歳で来てくれている!」
そう考えるだけで
家でお気に入りの曲を聴いて幸せな気持ちになれますよね
流行っているからとか
友だちに合わせてとかじゃなく
ほんとうに「自分が好きなもの」に向き合う時
なんとういうかエネルギーが湧き出てきますよね
元気(健康)な時の「今」とそうではない時の「過去」
武道館まで駆けつけた方たちは基本「元気」な方たちですよね
演じるエリック・クラプトンもまるで「お手本」のような
しゃきっとした立ち姿でした、声でした
もちろん、そのギターたるや!!!
年齢に関係なく
「元気」な時って「毎日」「今」をめいっぱい生きることができます
失敗したって
泣いたって
それが「いい経験」に後になるのですから
どんどん「好きなこと」「したいこと」にチャレンジですよね
でも
年齢に関係なく「元気ではない時」「健康ではない時」もやってきます
エリック・クラプトンだって
依存症に苦しんだ時期も
車椅子のお世話になった時期も
コロナで健康を損ねた時期も
あったそうですよね
そういう時期には「したいこと」「好きなこと」にチャレンジする余裕すらないですよね
哀しいけれど無理なことってあります
「元気ではないとき」に「思い出(経験)」はこころを癒してくれる
その人その人によって全く違う「好きなこと」「したいこと」
その「体験」「経験」のつみかさねが「人生」ですよね
「体験」「経験」の思い出は「人生」の宝物だとしみじみ思います
大失敗の思い出すら「宝物」です
それは
個人的に「元気ではない」状態になってしまったから心から気づけたことです
たとえ家から病院から施設から出られなくても
脳内再生で「過去の体験」をなぞることができます
そして「大好きだったこと」「大好きだった人たち」のことを思う時
とても幸せな気持ちになります
「健康」「元気」な時は「今」を思う存分生きる
「健康」を「元気」を失ったら「今」を十分に生きられなくても
「過去」の「思い出」を生きることができるというわけです
今、毎日、たくさん「経験」してほしい
お母さんの願いなんです
60代半ばのおばさん、ばあさんの願いです
健康を取り戻せない病人の願いです
今は
時間がないとか
お金がないとか
言い訳に走らず
自分の今できる「したいこと」「好きなこと」を
毎日すこしでも、してみてくださいね
それが積み重なって「経験の宝物」になっていきます
みんな「したいこと」「好きなこと」は違うからおもしろいんですよね
オタク万歳!
自分に正直に生きてほしいです
だって
それが一番たのしいからですよね
ありがとうございます
ロックが子供の時から大好きでした
聴くのも好きだし
キーボードで自分で弾くのも好きでした
自分が癌になって
子供の病気や障がいで
両親たちの介護の日々で
ちょっとづつしか聴けない弾けない日々もありました
子供が喜ぶ曲 (ディズニー!)ばかり聴いていた時期もありました
それでも
「好きなもの」は好き!なんですよね
こうして
健康を失っても
いわゆる「余命」を生きていても
「好きなもの」は好き!
そして
「好きなもの」は元気の素、幸せな気持ちの素でもあります
エリック・クラプトンの武道館公演にぎりぎり行けてよかった~~~
金曜からずっと具合が悪く
正直「無理かも・・・」と思っていました
無理を押して行ってみたら
その「姿」と「音」に体の底から、こころの底から
元気が湧き出てきました
感謝です
みなさんの「好きなこと」「したいこと」ってどんなことですか?
みんな心のなかにありますよね「ほんとうは好きなこと」「本当はしたいこと」
少しづつでいいから毎日「今」してみてくださいね
それが積もり積もって
私たちの「思い出」「人生」になりますよね
楽しい嬉しいが一番!
正直がいちばん!
今日もいい一日をお過ごしくださいね♪
あっという間に
満開の桜が新緑の黄緑に変身しました!
生命のチカラって美しいです
春夏秋冬
毎日を「今」を楽しみたいと思います
読んでくださり
ありがとうございました
とても嬉しいです
\(^o^)/