Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

毎日「幸せな気持ち」になれる「音楽療法」「回想法」や「服の手放し」や「脳科学」のヒントです 認知症、障害、うつ、癌、介護といろいろあっても大丈夫♪ 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

【遥かなる影 】(They Long to Be) Close To You (カーペンターズ) Carpentersと歌詞の意味(和訳)【1970年ヒット曲】

f:id:AIaoko:20220619130402j:image

ビートルズが解散した1970年という年の「曲」

ラジオで洋楽を聴き始めた時、ビートルズは解散した後でした

最後のシングルレコードだったのか、「レット・イット・ビー」が流れるのと同時期に、4人のソロのヒット曲も次々と流れました

www.aiaoko.com

そして、ラジオからは、さまざまな新しい音が運ばれてきました

日本で生まれ、日本で育った私にとって夢中になる「広い世界から届く素敵な音」でした

「遙かなる影 (クロース・トゥ・ユー)」カーペンターズ

「遙かなる影」と聞いても、ピンときませんが、

聴くと、これこれ!と思い出します

カーペンターズでしたよね

youtu.be

カーペンターズにとっては、初のナンバー1ソングだったそうです

ここから始まる快進撃!だったんですね

「Close To You 】の歌詞の意味(和訳)

ご覧ください

Close to you / 遥かなる影 [日本語訳付き] カーペンターズ - YouTube

我が家の子供は、この歌詞を聞いて気持ち悪いといいますが、

時代がちゃうねん!と私は思います

1970年

アメリカだろうと日本だろうと、まだまだ女の子はシャイな子がたくさんいました

そして、

憧れる対象の男の子は、

これは、ロバート・レッドフォードのイメージですね

男から見ても、女から見ても、非の打ち所がない感じの男の子

誰にでも、爽やかで、感じがいい笑顔を見せてくれる男の子

私は、子供の頃からロック好きですから、

ちょっとヒネた男が趣味でしたが、

ロバート・レッドフォードには、ケチはつけられない感じがありましたよね

というわけで、

1970年のヒット曲の第一弾は

カーペンターズの「クローストゥユー」でした

映画、ドラマ、CMの主題歌、挿入歌

wikiをちょっと覗いただけで、たくさんあります

カーペンターズのヴァージョン

  • ドラマ『パパと呼べないの!』
  • 映画『メリーに首ったけ』

マイケル・ボルトンのヴァージョン

  • 映画『パパが遺した物語』

noon のヴァージョン

  • トヨタホームのCM

Cubic U(宇多田ヒカル)のヴァージョン

  • 中京テレビの放送終了告知BGM

杏里 のヴァージョン

  • サターン(日本ゼネラルモーターズ)のCM

こんなに使われていたら、聞いたことがない人は少ないかもしれませんね

愛される曲です

バート・バカラック作曲

エレクトーンを習っていた関係で、バートバカラックの曲は幼い頃から、たくさん弾きました

どれも素敵でした

バート・バカラックについてのまとめは、コチラです

夏の服【バート・バカラック】映画音楽と高橋幸宏さん - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

ありがとうございます

そう、

カーペンターズも、文句のつけようのない良さでしたよね

ロック好きだって、

心の底では、

カーペンターズ、いいよねと、

そんな気持ちがあります

「カーペンターズのまとめ」も、よろしければどうぞご覧くださいね

【Carpenters】カーペンターズのヒット曲(代表曲)のまとめ (カレンさん、ありがとう)と「スーパースター」「ア・ソング・フォー・ユー」を作ったレオン・ラッセル - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

みなさんは、カーペンターズをお聴きになりましたか?

遙かなる影は、いかがでしたか?

今日もいい1日をお過ごしくださいね