全公演が4月27日で終了なので更新しました
セットリストなので秘密が多かったですよね
4月14日初日のセットリスト
こちらでしたね
驚きのセットリストでした
最初の曲からいきなりの「ホワイト・ルーム」でした (全公演後なので更新です)
嬉しかった!
4月16日のセットリスト
コチラですね
こちらは参加できませんでした
驚きです
変更がありました
凄い!
大好きな「Can't Find My Way Home」が投入されました(同様にて更新)
4月18日のセットリスト
コチラですね
初日と二日目のミックスだったみたいですね
いろいろ変えていくのかな???
4月19日のセットリスト
またしても「セットリスト」変わりましたよね?
4月21日のセットリスト
ここでまた大きく変えてきましたね
お好きな方はたまりませんね
4月24日のセットリスト
また変更でしたね
すごいなエリック・クラプトン!
4月26日のセットリスト
24日と同じ?
初めて変更なしだったようですね
4月27日 最終日
それぞれの日にそれぞれの良さがあるから
連続で行けた方はほんまものの「幸せ者」でしたね
それぞれの人の「好み」と
その日の「セットリスト」がたまたま一致したなら
それはとてもラッキー!でしたよね
ワクワクドキドキでしたよね
ありがとうございます
いつもお世話になっているサイトです
情報が早いし
検索もしやすいし
古い記録もあって
しかも
その曲その曲をその場で「聴ける」のが嬉しいです
それでは
今回のライブで聴けて嬉しかった名曲、思い出の曲を貼ります
2025年武道館で聴いた「大好きだったエリック・クラプトンの名曲・思い出の曲」
え?!
最初の1曲から???!!!
涙が出ました
感謝です
思い出の曲です
この曲も聴きたかった!!!(4月16日のセットリストより)
聴けた方々は本当によかったですね♪
心が痛い曲です
ジョージとエリック・クラプトン!
一番聴きたい曲でした
感謝です
聴けた日と聞けなかった日とがありますね
これ!
皆で叫ぶけれど「礼賛」ではなく「怖いよ~」の叫びですよね
みなさまにとっての「名曲」「思い出の曲」は聴けましたでしょうか?
嬉しいですよね
さらに今回のこの公演をとおして「思い出の曲」となっていく
「いい曲」との出会いがありますよね
歌詞を知ると違って聴こえてくる曲も多いです
過去の関係
過去のひと
過去の仲間
いろいろなケースがあって一律には語れませんが
クラプトンは幅が広いので「セットリストの予習」はアリなんじゃないかと思っています
コチラの動画もいいですね
ありがとうございます
80歳になっても日本まで来てくれるエリック・クラプトンとご家族に
感謝の気持ちでいっぱいです
ライブが続き「セットリスト」に驚きの変更があって
わくわくがとまりませんでした
それでは
今日もいい一日をお過ごしくださいね♪
それぞれの人に「思い出」がありましたよね♪
更新 ピンク・フロイドも語るエリック・クラプトン
期間限定のピンク・フロイドの映画を劇場で観てきました
そのなかでも
エリック・クラプトンがいかにすごいかの「発言」がありました
1960年代、70年代
クラプトンが神!だった頃
いい体験をさせてもらいましたよね
感謝です
更新 ドキュメンタリー映画「エリック・クラプトン~12小節の人生~」
今回のライブを聴かせてもらい
このドキュメンタリーを観たら
エリック・クラプトンという人に対する自分の浅薄な理解(と勘違いしていたもの)が
崩れていくのを感じました
ひとは
自分の経験したことしか本当のところ分からないのかもしれません
想像はするけれど
分からない
80歳にして毅然と立つ姿に尊敬の念です
エリック・クラプトンについては映画「nothing but the blues」もあるし忙しいですね
それでは
今日もいい1日をお過ごしくださいね♪