ジョージ・ハリスンの誕生日(生誕80周年!)
一番最後の「ありがとうございます」に番組表もあります
ご覧になれる方はお見逃しなく♪
オリヴィアというジョージのパートナーを知る
この記事が好きです
オリビアというひとの、人となりが伝わってきます
映画も素晴らしいものでしたよね
ジョージが本当は「どんな人」であったのかを知ることのできる映画だったと思います
オリヴィアの詩集
コチラですね
愛する人を見送ることは、誰にとっても長い年月を必要とする哀しみですね
ジョージが選び、ずっとともに生きたひとオリビア
オリビアと出会う前のジョージの生活
オリビアと出会ってからのジョージの生活
オリビアへの「感謝」がつまったアルバムですよね
ことに、
「Dark Sweet Lady」は、オリビアへの愛そのものですね
こんな曲を捧げられたオリビア、
そして捧げたジョージ
心と心の出会いだったのでしょうね
ジョージと自分にそっくりな息子ダーニを産んだオリビア
2人の子どものダーニは、本当に
時としてジョージにそっくり、
時としてオリビアにそっくり、
ですよね
ポールも「若い時のジョージのようだ!」と思わず言ってしまうダーニ
ジョージの宝物だったことでしょう
ジョージの遺志を引き継ぐオリビア
コロナ禍のなかでもチャリティ活動を続けられました
ほんとうに、スターの奥さんというのとは違う何かを感じます
ありがとうございます
オリビアが語る、そして息子ダーニが語るジョージが好きです
ビートルズに未練がなくて、
虚栄心がなくて、
変な自分だけの趣味に没入していて、
好きな仲間と音楽を楽しむジョージ
狂気のビートルズの日々から、まったく異なる人生のステージに移ったんだなあと感じました
みなさまは、スターになってみたいですか?
それとも、地味に過ごすのがお好きですか?
人生はいろいろですよね
今日もいい1日をお過ごしくださいね
ジョージにありがとうございます&80歳の誕生日おめでとう!
ジョージがいた私たちの人生も豊かでしたよね
ジョージに感謝ですよね
ビートルズのギタリスト、ジョージ・ハリスンの生誕80周年に合わせて、ジョージ・ハリスンの日本初放送ドキュメンタリー含むビートルズ関連16番組を一挙放送!
だそうですよ
ご覧になれる方は、お見逃しなく♪
私は残念ながら無理でしたw
明日2月26日もですね
それでは、
よい一日をお過ごしくださいね