あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

鼻呼吸と健康とファッション

f:id:AIaoko:20220729135536j:image

口呼吸していませんか?

子供の頃からアレルギー性の鼻炎で

ポカンと口を開いている人だったのだと今おもいます

口からバイ菌吸い込みすぎ!ですね

鼻呼吸を意識する

薬局などで鼻呼吸にするための「口に貼るテープ」なども売っているそうですね

私は子供の頃、強盗などに声を出さないように口を塞がれたら、息ができなくなるというのが恐怖でした

お布団の中で、自分の口を押さえて、なるべく長く鼻だけで息をする訓練?!をしていたこともあります

(どんな子供なんだ?!)

それくらい、鼻呼吸が難しいひともいるんですよね

口呼吸から鼻呼吸へ!

今日の1曲(名曲100選より)

ビートルズの「レット・イット・ビー」です

100年たっても名曲だろうなあと思います

【名曲】『レット・イット・ビー』(Let It Be)ビートルズ 、The Beatlesと歌詞の意味(和訳) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

その他の「名曲」は、コチラからどうぞ

私にとっての「名曲」100選 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

それにしても、生きていると、次から次へと難題がふりかかってきます

ヘトヘトなんだよーーと弱音を吐くと同時に、

でも「なるがままに(Let It Be)」だよね、

という救いのような言葉も、ありがたいです

きっと、ポールにとってのお母さまと同じように、

私の場合も、逝ってしまった母が、どこかで優しく見ていてくれているような気がします

投げやりな、無責任な気持ちではなく、

あたたかく、優しい気持ちの「レット・イット・ビー」なのだと感じます

ありがとうございます

子供の頃の耳鼻科通いの日々、

「鼻炎があると集中力がない、勉強ができない」という情報を耳にして、

もしも、鼻と耳の病気が治ったら、私は天才になるのではないか?!と夢見ていました

^_^

さて、お盆も過ぎていき普段の生活に戻りましたね

お盆の間、我が家のじいちゃんは、いつもにも増して、ばあちゃんの「写真」を身近に置き、

よく話しかけていました

こんなにいい夫婦になるだなんて、誰が想像できたでしょうか

人生って不思議ですね

娘の私も、孫たちも、じいちゃんのことが愛しいです

これからも、心穏やかに、にこやかに、じいちゃんが過ごせますようにと祈る気持ちです

みなさまは、

ちゃんと鼻で呼吸していますか?

マスクの生活は苦しいですよね

からだにも気をつけながら、

今日もいい1日をお過ごしくださいね