あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

ビートルズからGuns N’ Roses への影響(カヴァー「レット・イット・ビー」)←映画「ゲット・バック」の感想

f:id:AIaoko:20211206171054j:image

ビートルズの新作映画「ゲット・バック」にハマる毎日です

www.aiaoko.com

こんな記事も読みました

lmusic.tokyo

うちの子ども達も、ご多分に漏れず、「ハリーポッター」と「ロードオブザリング」に夢中だった時期がありました

こどもなので、当然、親の私も一緒に観ることになります

そうか、あの「指輪物語」もビートルズがやっていた可能性?があったんですね?!

ビートルズのミュージカルだなんて想像したらスゴイ

そして、その話が流れてしまった後に、「ロード・オブ・ザ・リング」を監督したピーター・ジャクソン監督が今「ビートルズ ゲットバック」を映画化しただなんて

めぐりめぐって、不思議で、面白いですよね

ビートルズのカヴァー、Guns N’Roses の場合は、「レット・イット・ビー」

前に、Guns N Rosesのビートルズのカヴァーということで、「Live and Let Die」を貼りましたが、

www.aiaoko.com

正確には、解散後のポールの作品ですよね

というわけで、今回は純正ビートルズの「レットイットビー」です

まずは、ビートルズの元歌から

youtu.be

次に、ガンズのスラッシュのギターソロですね

Guns N Roses - Let It Be Guitar Cover - Beatles Cover - YouTube

片やレコーディングされたもの、片やライヴの録音と、比べるのはフェアではありませんね

でも、Guns N Rosesもスラッシュも、ビートルズが好きだったというのはガンガン伝わってきます

私は、これが一番、大好きです

www.youtube.com

スラッシュ、カッコいいですよね

憧れました

今は、仲良し家族のダフ・マッケイガンもカッコいいなあと思います^_^

ありがとうございます

このあたりから、我が家には子供たちが生まれまして、

家の中の音は、ディズニーチャンネルとディズニーのSing Alongばかりとなっていきました

そこから、ロックへの復帰の道は長かったです^^

ロック好きの母(私)は、こんなん↓で楽しんでいました^_^

この曲は、子供もいまだに歌えます^_^

昔も今も、ダンスがカッコいいと思います

コメントも、懐かしさにあふれていて、「想い出」って永遠だなあと「しみじみ」してしまいました

Hip Hop Noel - YouTube

クリスマスが近づいてきましたね

みなさんの周りには、どんな音楽が流れていましたか?

今日もいい1日をお過ごしくださいね