Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

難しい病気、障害、うつ、癌、認知症、介護といろいろあっても大丈夫♪

2024年イエスの来日公演とともにジョン・アンダーソン「人生は続いていくものだよ」

ジョン・アンダーソンの考え方「人生は続いていくものだよ」2024年Yesは来日公演するけれど

コチラの記事でした

amass.jp

イエスといつか活動が出来るのか、出来ないのか

人間だものいろいろありますよね

思うようにいかないことも沢山ありますよね

それでもジョン・アンダーソンのひとこと

「人生は続いていくものだよ」

その通りだと思います

幸せな気持ちになれる4つのこと

  1. 自分で考えて自分でしてみる(夢・目標・チャレンジ)
  2. 今ある「こと」や「人々に」感謝する(ありがとう!笑顔)
  3. 上手くいかない時も「まあ、いいか」(人生は続いていくものだよ)
  4. ありのままの自分を生きる(ひとの「評価」で生きない!自分の人生だもの)

だいじですよね

ありがとうございます

ジョン・アンダーソンはジョン・アンダーソンという人の「ありのままの人生」を生き

スティーヴ・ハウはスティーヴ・ハウという人の「ありのままの人生」を生きる

もしかしたら、接点があるかもしれないし、ないかもしれない

人生は続いていくものだから

ですよね

みなさまも「それでも人生は続いていくものだよ」を経験されましたか?

いろんなことがあるけれど

今ここにあるものに感謝して

嫌なことには「ま、いっか~~」と対応して

自分だけの人生を生きたいですよね

私の人生は私のもの

「ひとに迷惑をかけない」だけの人生では、寂しいです

命短し恋せよ全人類!

今日もいい一日をお過ごしくださいね