今週のお題「ケチらないと決めているもの」
自分だけの「大好きなもの」
流行とか
人並みにとか
まわりの人に合わせてとか
そういうんじゃなくて
「大好きなんだよ~~~」というものが誰にもありますよね?
そこだけはケチらないと決めています
どうでもいいものはケチってOK
反対に「ケチっても平気♪」なものもありますよね
私の場合は
- 家(子供の頃から「可哀そう」と友達に言われるほどのボロ家に住んでましたw)
- 車(所有してません。バス、電車でOK!)
- 食事(「回転ずし」でラーメン!が好き)
- 衣類(ブランドバッグ、ブランドお財布など買った経験がありません)
こだわりのない部分は
見栄を張らずに生きるのが好きです
旅の回数だけはケチらない
どなたも同じだと思うのですが
「自分の大好きなこと」って期間限定ですよね
- どんなに美味しいものが好きでも両親のように高齢者になってしまうと
もう食べきれません。。。
- どんなに素敵な家でも子供たちが独立して出ていくと
維持と掃除がたいへんです。。。
- どんなにカッコいいファッションでもある年齢から
着心地が悪いともうダメ!になります。。。
同じように私の場合の「旅」も期間限定です
病気になっちまっただよ!!!
もう旅行は無理だよ!!!
こういうこともあるんですね~w
実家のご近所の仲のいいご夫妻
定年後は旅行三昧でと話していらっしゃったら
ご主人がお仕事を辞められた直後にお亡くなりになってしまいました
こういうことって、あるんですよね
だからこそ
今!です
今すぐに実行です
「本気で大好きなもの」をケチらないって大切だと思います
ありがとうございます
人間っておもしろくて「本気で好きなもの」も
ひとそれぞれ、ですよね
我が家の7人も
- 勝負事
- 読書
- お金儲け?!
- スポーツなんでも
- ロック
- ディズニー
- 景色
とバラバラです
でもひとつだけ共通していたのが「旅好き!」だったんです
家族みんな旅が好き!
だからケチらない
豪華な旅行がしたいわけではなく
体験型の安い旅を回数こなす!
楽しかったです
体の自由がきかなくなった今「旅の思い出」のかずかずが
宝物のようです
みなさまの「自分だけの大好きなもの」は何ですか?
どうでもいいものにお金をかけず
ここぞ!というものを楽しめると嬉しいですよね♪
素敵な記事を読みました
よろしければ♪
今日もいい一日をお過ごしくださいね♪