Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

難しい病気、障害、うつ、癌、認知症、介護といろいろあっても大丈夫♪

1998年アカデミー賞『恋におちたシェイクスピア』

映画『恋におちたシェイクスピア』

www.kinenote.com

ありがとうございます

当時の「常識」というもの「当たり前のこと」が今ではありえない!

ってありますよね

2階の部屋の窓から「汚物」が捨てられてくる

下の通りにはひとが歩いているのに!

「それ」は通りの地面に普通に存在する

なんたる不潔!

でも、当時はそれが「普通」だったんですよね

ヨーロッパの石畳の通りには、その名残が感じられますよね

え?!女は不浄!?

この考え方は、今現在の日本にも

それぞれの「場所」に残っていますよね

外圧がない限り解決しそうにない根深い思想ですよね

ひとつの映画から色んなことを思ったりします

アメリカに渡った彼女のそれからの人生

新天地での自由と不自由

これも想像するととても面白いです

自分の妄想の中の「続編」ですね

^^

今日もいい一日をお過ごしくださいね