あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

1972「アイルランドに平和を Give Ireland Back to the Irish 」ポール・マッカートニーとウィングス (Wings) / 映画「ビートルズ:ゲットバック」Part2. 3 の感想:リンダと女の子が出てくるビデオ「 Maybe I'm Amazed」

f:id:AIaoko:20211129090403j:image

ずっとビートルズの新作映画「The Beatles:Get Back(ゲットバック)」のことを書いてきましたが、

その後のビートルズの解散、

そして各メンバーのソロの曲の数々もありましたよね

ポールの曲 「アイルランドに平和を」(ポール・マッカートニーとウィングス )1972年

ビートルズが解散して、

ジョン(レノン)の「イマジン」

ジョージ(ハリスン)の「マイスイートロード」

リンゴ(スター)の「思い出のフォトグラフ」など、

ラジオでもガンガン、メンバーのソロ活動の曲がかかりましたよね

ポールの曲で好きだったのがこの曲でした

「アイルランドに平和を」です

www.aiaoko.com

英語がわかりませんから、歌詞もわからず、政治的な意味など、なにも知らずに

ただ、アイリッシュ♪と校庭で歌っていました

Sir Paul McCartney & Wings - Give Ireland Back To The Irish [New Master Exp.] - YouTube

ビートルズ解散後のポールの最高に好きな曲「 Maybe I'm Amazed」(恋することのもどかしさ)(ハートのささやき)のビデオには、つらいポールを支えてくれたリンダとヘザーちゃん、メアリーちゃんの姿が

こちらですね

www.aiaoko.com

ぜひ、お聴きください

「愛についての曲」の最高峰のひとつだと思います

せつないです

映画「ザ・ビートルズ:ゲットバック」パート2で見る、救世主ビリー・プレストン(5人目のビートルズ)と、パート3の癒しの天使ヘザーちゃん

映画「ビートルズ:ゲットバック」は、パート1も、パート2の途中までも、重く、暗く、長かったですよね

ここまでで「もう無理、リタイア!」された方もいらっしゃったのではないでしょうか

そこに突然現れたのが、「素晴らしい実力」と「笑顔の人間性」の両方が輝いている稀有な人、ビリー・プレストンでしたよね

ありがとう~~、ビリープレストン!!!と叫びたくなりましたよね

ビリープレストンについては、コチラです

www.aiaoko.com

そして、ポールの結婚相手となるリンダと、その子どものヘザーちゃんにも感謝ですね

スタジオでふざけるヘザーちゃんは、癒しそのもの

この小さな女の子の前で、大人がギスギスするのってありえません

ジョンの横にいつもヨーコさんがいたことが、良くも悪くも話題になりますが、

ポールのリンダとヘザーちゃん、

ジョージのパティ、

リンゴのモーリン、

といった「部外者」が顔を出すことで、場のムードが変わるというのは、あったのだと思います

「ルーフトップ・コンサート」の録音に、モーリンへの「ありがとね」の言葉も入ってますよね

モーリン、ノリノリだったんだろうなあ

ありがとうございます

ビートルズ解散後、ポールがソロで出す曲は、どれもポップスとしてはいいのです

でも、何かが足りない、才能あふれるポールなのに、何かが欠けているように感じられませんでしたか?

もしかしたら、それは、ビートルズではジョンがくれていた「苦味」や「深み」なのかもしれませんね

映画「ビートルズ:ザ・ゲットバック」でも、ポールがサラサラと曲を繰り出す様子が見られましたよね

けれど、

上に書いた「メイビーアイムアメイズド」は違って聞こえました

ポールの深い悲しみと喜びがそこにありました

リンダとヘザーちゃんの映像とともに、ため息の出る曲だなあと、今も思います

www.youtube.com

今日もいい1日をお過ごしくださいね