延々と続く世界の混乱ですね
心の健康は、大丈夫でしょうか?
私は、コロナでステイホームならば、ここはもう,
とことん大好きな「ファッション」と、大好きな「ロック」の話で、
自分の不安な心を、幸せな気持ちに変えてみたいなあ〜と思っていますよ
まずは、音楽!
皆さんは、どんな音楽が好きでしょうか?
どんな音楽が若い頃に好きでしたか?
重要事項なので、繰り返しになりますが、
「認知症」において、
「昔大好きだった音楽を聴く!」というのが、かなり脳を活性化させる効果があるということが分かってきたようですよ
家の中に大好きだった音楽を流すノスタルジールームを作るとか、様々な方法があるようです
これまた私的重要事項で、
私は、祖母、母、おば、と女系で代々続く「認知症」一家に生まれているので、「次は私だ!」と覚悟をきめて、準備を始めています
すなわち、認知症になった時に脳を活性化させるため、
使用してほしい「昔好きだった曲のリスト作り」をしています
このブログです
え?認知症???私には関係ないですねえ、
というかたも、とりあえず作っておくと楽しいですよ
要するに、大好きだった曲の自分史みたいなものですからね
次から次へと、出てきます
さて、私にとっては、大好きなロックと大好きなファッションは、切っても切り離せないものです
ファッションも、かなりロックに影響されているんですよね
70年代80年代のヒッピームーブメントのころのファッションや、
ロックテイストなワイルドな服が、普通にファストファッションでも売られていますよね
そういえば、デザイナーの横森美奈子さんも、ロックオタクでいらして、ロックなファッションのリーダーですが、
ファッション界には、ロック好きがたくさんいますね
オールセインツとか、ディーゼルとか、そんなブランドのサイトを見ているだけでワクワクします
若いお嬢さんとは違って、ほんのちょっぴり、トゲトゲのスパイクつきのバッグや靴などを合わせたりして楽しむのもいいですね
↓トゲが本気で痛くて、ブログ利用後手離し決定!
持ってるだけで痛いバッグは凶器です
大物グループが日本来日ともなれば、気合いも入るのですが、
そんなグループのロックTシャツが、GUで安くセールになって売っていたのは、嬉しい悲鳴でした
え?!GUでロックTシャツ???
我が家の障害のある子どもがお供をしてくれて、かーちゃんも武道館に出撃です
ブドカン!です
アーティスト自体も、もう、しっかりお爺さんなんですが、ステージは流石にカッコいい
同じ60代突入ならば、自分の好きな世界で、オタクに生きてみたいなあと思います
ファッションしかり、音楽しかり、です
というわけで、ファッションと音楽のコラボも楽しいのですが、
認知症になる前に、大量の服の手離しもすすめています
よろしかったら、ロックとファッションの記事も見てくださるとうれしいです
一度しかない、長いか短いかわからない自分の人生
若い方にとっては、60代なんて十分に長い人生なのでしょうが、現在介護中のじーちゃん、ばーちゃんは90代でございます
私の寿命も、あと30年もあるのかも
しかも、認知症状態で???
あきらめるのは、まだ早いですよね
認知症にいいと言われている食べ物や、運動、頭を使うゲームなども続けつつ、
昔好きだった音楽で、ノスタルジールーム作りにも励む
自分的には最高!な自分時間、息抜き時間となりそうです
さあ、コロナで不安がいっぱいの今、
心を潰されることなく、大好きなことで、オタク道!を突き進んでみませんか???
コロナのことなど忘れる勢いで、家の中でも夢中になれることができたなら、幸せを感じることができそうですよね?
今日も、おつきあいいただき、ありがとうございます