滋賀県の旅
記事を書くごとに更新しますね
世界遺産 比叡山延暦寺
あちこち「その時その時の近場」に出かけていた頃は
日本の世界遺産という観点など持ち合わせていなかったです
関西は「行ってみたい!」ところが満載で
土日は予定がびっしりでした
近江八幡
奈良県もサイクリングで回りましたが
同様に
滋賀県も子供たちと自転車で走りまわったのが「思い出」です
船頭さんの舟に乗ったり
ロープウェイで上ったり
いろいろありましたが
自転車が1番楽しかったです
元気でした
ありがとうございます
夫がイケイケゴーゴーな人なもので
障がいもある子どもも
相当に鍛えられました
臆病者の私も鍛えられました
夫の母は80代になってもサイクリングに付き合わされました。。。
え?!
(^^;
みなさまの家族旅行は
どんな感じでしょうか?
その家その家に「特徴」がありますよね?
今日もいい一日をお過ごしくださいね♪