どんなに痩せていた時も「体脂肪率」が低かった試しがない私です
「どんだけ運動が苦手なんだよーー」と
自分につっこみです
「脂肪」ではなく「筋肉」が大事ですよね
疲れ知らずのカラダ
燃えるからだ
我が家の夫と、子ども1はまさに「筋肉のひと」たち
夫に至っては年中暑がっているので
アメリカ人と同じで「筋肉のコート」を着てるから暑いんだろうなあと
ぼんやりと想像します
教育って重要で
日本では子供のころから「痩せてるのが素敵」みたいな風潮でしたよね
ダイエットの情報も次から次へと「流行」しましたよね
でも、そこには「筋肉が大切」という教育が含まれていませんでした
どんなに痩せても「筋肉のない体は美しくない」。。。
それ以上にからだに良くない。。。
そこに気がつくまで、いったいどれだけの年月を費やしたでしょう
今はいいですね
身近にジムも増え
外を日常的に歩いたり走る人たちも増え
家でひとりで運動するための「動画」すら用意されています
必要なのは「やる気」だけ!
筋肉の素の「たんぱく質」をしっかりとって
運動をして
充分な睡眠をとって
ストレスをため込まず
「健康な毎日を♪」
書いてみれば、ごくシンプルなことですよね
それを「出来るかできないか」だったんだなあ (^^;
みなさまは「筋肉」を維持していらっしゃいますか?
歳を重ねるとますます大切なのが筋肉!
寝たきりは誰だって嫌ですものね
生きてるかぎり座りたい!立ちたい!歩きたい!
治らない病気であっても、まだまだ諦めていない私です
(^^;
コーヒーを入れながらスクワット!
筋肉じゃ~~~~~
^^
今日もいい一日をおすごしくださいね♪