あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

テレビを消して幸せを感じる???

今回は、「テレビ」を消して「自分の時間」をつくる話ですよ

 

あなたは毎日、

どれくらいの時間テレビを見ていますか?

 

というより、

どれくらいの時間、テレビをつけていますか???

 

私自身は、単にテレビを見ている時間がないというだけの理由で、

いつのまにかほとんど「テレビを見ないひと」になってしまいました

 

夫に誘われて、たまにテレビで映画を観ることはありますし、

大家族で、恒例の紅白歌合戦などは見ますよ

子供の頃は「大草原の小さな家」という

暖かな家族のドラマを見て憧れていました

わたしも こんな仲のいい家族がいいなあとテレビに励まされてもいました

 

でもね、「つけっぱなしのテレビ」をボンヤリと見るというのは卒業しました

テレビは「時間泥棒」だからです

 

テレビがついている限り

好きでも嫌いでも自動的に見てしまう自分がいませんか???

 

子供と私は定期的に病院に通っているのですが、

待合室でテレビを流しているんですよね

するとね、テレビが基本的に大好きな子供だけでなく、

テレビは見たくないと思っているわたしまで、

目が釘付けになってしまうんです

 

「見たくないのに見ている!?」

なんだか、こわくありませんか???

 

テレビがついている限り

好きでもない番組を自動的に見ているワタシ!

 

それくらいテレビは「魔力」をもっていますよね

それに比べたらネットサーフィンですら、

自分で見たいものをちゃんと、選んでいます

 

テレビをつけないと、

「家族の会話」が多くなるというのも経験した方は多いのではないでしょうか

 

我が家のじいちゃん、

頭も体もそこそこ元気なのですが、

少し前まで暇をもてあましてアクビをしながら

退屈そうに「テレビ」をつけていました

 

横で、認知症のばあちゃんが「大好きな本」を一日中、夢中で読んでいて、

それはシュールな景色でした

 

そんなある日、

孫が、じいちゃんの趣味に関するネットゲームを発見して、

ケータイでの使い方を叩き込んでくれました

 

90歳を過ぎてもケータイでネットゲーム!

 

でもね、これがナイスだったんですよ

 

もともとの「趣味」に関するものなので、

負けるのが悔しくてハマるハマる

 

「指先の運動」と「頭の体操」と同時進行なので

ボケる暇もないくらい

 

最近はアクビをしながら「テレビ」をつけている時間がほぼなくなって、

娘としてもホッとしています

 

なにかに「夢中」になるって

何歳になっても素敵なことですよね

 

「大好きな内容のテレビ」は、もちろん、見ますよ

でも、見終わったあとに、なんだか虚しくなるような、

時間を損したような気持ちになる番組もありますよね

 

誰も見るつもりなどなかった、

つけっぱなしのテレビを消すだけで、

私たちの「幸せな気持ち」を感じる時間は、

もっともっと増えると、私は思っています

 

限られた自分の大切な時間を「時間泥棒」にとられたら

誰だって悲しいですよね

 

「テレビ」とのもっと上手な おつきあい

今日からはじめてみませんか???

 

「幸せを感じる」時間が増えますように