あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

毎日「幸せな気持ち」になれる「音楽療法」「回想法」や「服の手放し」や「脳科学」のヒントです 認知症、障害、うつ、癌、介護といろいろあっても大丈夫♪ 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

【VAN HALEN 】まとめ記事 ヴァン・ヘイレンの『炎の導火線』(Van Halen)1978年、『ダイヴァー・ダウン』(Diver Down)1982年,『1984』1984年 (追悼、エディありがとう)

f:id:AIaoko:20210105102440j:image

今回は長文です

「ファッション」

「認知症に効果のある曲の探し方」

「ヴァン・ヘイレンまとめ」の順です

ご興味のあるところだけ読んでいただけると嬉しいです

黄色のコートとレザーとブーツ

f:id:AIaoko:20210105155857j:image

以前に「さよなら」するコートとしても、

レザー服としても、

ロングブーツとしても書きましたが、

 

今シーズンはレザーやなんちゃってレザーも流行しているし、

ロングブーツも復活したので、

「手放す」前に撮った写真を載せておきたいと思います

 

私にとっては「お別れの儀式」なんです

こんな組み合わせで着てみたことはありません

「妄想コーデ」で、満足してから、さようならです

ひとつひとつのアイテムに、ありがとう

「認知症」に効く「若いころ(10歳から20歳前後)大好きだった曲」の探し方

さて、

いつも、私の「(美と?)健康」について、様々な観点から「刺激」をくれるブログを書かれているSakiid:SakiHanaさんが、

 

「祖母が93歳で少し認知が出てきました。祖母の好きだった曲を尋ねても、わからん、と言われて。いい調べかたあったら教えて下さいm(._.)m」
 
と、コメントをくださいました。Sakiさん、いつもありがとう♪
 
そうだよなあ~~と、とても大切なことだと思ったので、ここで書かせてくださいね
 
多くの老人施設やデイサービスなどで取り入れている「音楽療法」は、たぶん、
 
対象の年代の方たちの「童謡」「唱歌(学校で歌われていた曲)」「紅白歌合戦に参加した級の大ヒット曲」
 
といった「誰でも知っていそうな曲」を使うのではないでしょうか?(ご存じの方、教えてくださいね)
 
我が家の90代のじいちゃん、これではダメなんです
  1. 歌謡曲に興味がない
  2. 子供っぽいものを否定する
  3. 「好きな曲」が特にない

じいちゃんの場合のヒントは「鼻歌」でした

子供である私は、父が歌う唯一の鼻歌(お風呂)が「ラバウル小唄」であったことを知っています

ここ数十年、まったく歌いません

戦争関係の歌ですしね

 

でも、

父がいよいよ「大好きだった曲」を必要とするようになったら、

ラバウル小唄(鼻歌の曲)を使えると確信しています

 

「大好きだった曲」は「鼻歌」がヒントです

 

我が家の認知症のばあちゃんの場合も

  1. 歌謡曲に興味がない

という人ですが、「童謡」「唱歌(学校での歌)」はかなり使えます

その中から「大好きそうな曲」を総当たりで聴いてもらう必要があります

 

もっとヒントになったのは、母がキリスト教信者の両親に育てられた(母本人は信者にはなりませんでした)ということです

 

そう、「讃美歌」なんですね、子供のころにいつも聴いていたのは

これは、最強のヒントでした

わたしも、幼いころ祖父に教会に連れていかれた経験があります

そこでの讃美歌、祖父祖母のお葬式での讃美歌は、今でも心に鮮明です

ましてや、母にとっては

 

最後に私の場合です

  1. 歌謡曲に興味がない
  2. 同い年の同性の友達の「好きな曲」とちょっと外れているかも

でもね、このブログで試しに、「年代別歌謡曲のヒット曲シリーズ」を書いてみて驚きました

 

大好きな曲は、「歌謡曲」のなかにも沢山あったんです

本人が気がついていないだけで

10歳から15歳(20歳前後」くらいまでの「歌謡曲の大ヒット曲」を総当たりしてみた結果です

 

もうひとつ、

このブログを読んでくださっている方をみると気づくのですが、

同世代の同性(女)のなかでは、自分の好きだった曲は、ちょっとマイナーなんですが、

これが、同世代の異性(男)のなかでは、むしろメジャーなのかもしれません

世の中ひろい。いろんなジャンルの曲があるということですよね

大昔の母の掃除機のときの「鼻歌」はボサノバ(え!?)でした

 

まとめてみると、

オーソドックスには、その方の年齢に合わせて10歳から20歳前後を中心とした

  1. 童謡
  2. 唱歌(学校時代の曲)
  3. 紅白歌合戦出場級の大ヒット曲

これをYouTubeなどで、聴いてもらってみてください

 

個々人では、

  1. 鼻歌
  2. オーソドックスを試して「食いついた曲関係」(私の場合は、弘田三枝子さんとユーミンに驚きました)
  3. 宗教、地域(民謡、ご当地ソング)、異性に人気の曲、海外の曲、映画テレビなど趣味のテーマ曲)など意外な曲

にも、ヒントはあると思います

 

Sakiさんも、ご自身が帰国子女とうかがいましたが、

我が家の子供たちも海外育ちなので、彼らが「認知症」になったときには、日本の曲では無理があります

自分で探す工夫が必要です

 

  • 何年生まれの方か
  • どこで、20歳前後までの時期を過ごされたか(お年寄りも「外地」経験者が多いです)
  • 家庭環境はどうか
  • 機嫌のいい時に「鼻歌」を観察、ご本人の兄弟姉妹、子供たちに「鼻歌の思い出」を訊く

 

こんなところでしょうか

 

私個人は「20歳前後までに大好きだった曲」は、

 

認知症のかたたちの「生活の質」「幸せな気持ち」を向上させ、

そのことによって、介護してくださる沢山の方々の「介護の負担」がかなり減るのではないか

 

と期待しています

 

ぜひ、

読んでくださる皆さんも

  • ご自身の「大好きだった曲」を周りの大切な方たちに伝えておいてみてください
  • ご両親、ご兄弟姉妹、ご近所だった方、お友達、などなど大切な方たちの「思い出の曲」を知っていたなら、それを「介護の方々」に伝わるよう「小さなおせっかい」をしてみてください

 

小さなオセッカイが、

どなたかの「幸せな時間♪」をつくってくれたなら、

「介護の負担」を、少しでも減らしてくれたなら、

 

こんなに嬉しいことはないですよね

 

みんな、歳をとります

でも、みんな、ご機嫌よく生きたいです

 

一緒に、いろいろ試していけたら、幸せです!(^^)!

 

みなさん、いつもありがとうございます♪

yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

私の認知症に効く「ヴァンヘイレンのお勧めの曲」

いきなりですが、「音」から貼ります

なんといっても、コレ!からですよ^_^

Van Halen - Jump (Official Music Video) - YouTube

 

Van Halen - Panama (Official Music Video) - YouTube

 

Van Halen - Hot For Teacher (Official Music Video) - YouTube

 

Van Halen - Runnin' With The Devil (Official Music Video) - YouTube

 

Van Halen - You Really Got Me (Official Music Video) - YouTube

 

まだまだ,つけたしたいものがありますよね w

ヴァンヘイレンに関する記事のまとめ

あちこちに書いています

「ビートルズ」「イエス」「ハードロック」が好きと自分でくくっていますが、

ヴァンヘイレン、かなり好きです

https://www.aiaoko.com/entry/vanhalen

 

https://www.aiaoko.com/entry/beatit_edy

 

https://www.aiaoko.com/entry/1984

 

https://www.aiaoko.com/entry/VAN_HALEN_dendo

 

https://www.aiaoko.com/entry/Michael_dendo

 

私にとってのヴァンヘイレンは、デイヴィッド・リー・ロスとエディ・ヴァンヘイレンの時代のVAN HALENです

お茶目なふたりが、たまらなく楽しかったですよね

 

エディには、たくさんの、たくさんの喜びをもらいました

私が20代の頃ばかりでなく、

我が家の子供たちも、「天才テレビくん」や「グリーglee」を通して、「ママのヴァン・ヘイレンはカッコいい!」とファンになっていきました

 

(天才てれびくんとgleeを通して、いろんな曲、いろんなアーティストの「新旧のファン」として、親子がつながる場面がたくさんあったことを今、思い出しました)

 

世代を超えたファンたち

あの笑顔を愛したファンたち

 

エディ!

ありがとう!

何度も言うよ、ありがとう!!!

 

ありがとうございます

昨年は、エディが亡くなってしまったことが信じられませんでした

 

ギターもキーボードも笑顔で!

 

彼からもらった喜びは、

みんなみんなの宝物!

ですよね

 

息子さんが、「お父ちゃんとの思い出ビデオ」を公開しましたが、

なんていい父ちゃんなんだ! 涙

 

こんな素敵な人に、巡り会えたというだけで幸せだなと思いました

 

 

ヴァン・ヘイレンは聴きましたか?

お茶目なエディはご存知ですか?

どんな人を知ったことが喜びですか?

大好きだった曲を伝えてみましたか?

 

 

今日もいい一日をお過ごしくださいね