難病でも、障がいでも、癌でも、認知症でも、さまざまな病気や怪我でも、老化でも「毎日の幸せな気持ち」をあきらめないこと 父は90代半ば、癌、骨折、心臓病、いろいろあります 母は一昨年逝きましたが、長い間、癌、骨折、持病そして認知症でした 子どもは…
ピーター・バラカンさんが好き まずは、ピーターさんのオフィシャル・サイトから貼り付けますね peterbarakan.net ピーター・バラカンさんのご自宅 音楽が好きな人たちの「夢」のようなお家(書斎)です 素敵です! otokonokakurega.com ピーター・バラカンさ…
『Pattie Boyd: My Life in Pictures』~パティ・ボイド写真展~」がタワレコ渋谷店で2023年5月31日-6月14日まで ビートルズ関連のニュースが続いていますね コチラです mdn.co.jp 展示作品の購入も可能で、会場では写真集「Pattie Boyd: My Life in Picture…
「コンサート・フォー・ジョージ」を大画面で観る 嬉しいニュースですね prtimes.jp やっと日本でも劇場公開です www.musiclifeclub.com 海外版のトレイラーはコチラから観られます nme-jp.com 2001年11月29日、58歳で逝ったジョージ・ハリスン 時が経つのは…
リチャード・マークス Right Here Waiting 聴けば分かる、この曲ですよね youtu.be コチラも youtu.be リチャード・マークスも来日公演、10月! いいですねえ コチラです www.aiaoko.com 英語の歌詞の意味 英語の歌詞付きの動画が 2億回の視聴って凄いと思い…
リチャード・マークス来日公演!最新映像とチケット販売 コチラですね youtu.be 懐かしくて涙です 暗い映像なので、若い頃と変わらない姿に見えます ^_^ アーティストの来日公演が続々! 今年は凄いですね コロナ禍の恨み?を晴らすかのように 続々の来日、…
Tina Turner 50周年ツアー(2008年) このツアーですね www.sankei.com DVDや配信でも見られそうですね ↓Amazonですが、このブログはアフィリエイトなどはしていないので、 ただのコピーです https://www.amazon.co.jp/Tina-Live-W-Dvd-Turner/dp/B002LCOQNW…
ティナ・ターナー日本公演は10回?来日は1985年と1988年 コチラです www.weblio.jp 意外な出典ですよね 感謝です ティナ・ターナー来日、日本公演1985年の映像 嬉しいですね Tina Turner, Japan 1985 - YouTube ティナ・ターナー来日、日本公演1988年の動画…
夢は自分で叶えるもの ひとは皆、ひとりひとり違うから、 うらやましくなったり、 時として妬ましい気持ちになったりと、 そこは、人間ですから いろいろありますよね ^^; けれどね、 「言い訳」はイヤなんです 〜だったら、自分も出来たのに 〜だから、でき…
WE Are The World のメンバーとしての Tina Turner ティナ・ターナーが亡くなり、世界中が動揺しています We Are the World のメンバーとしてのティナ・ターナーにも、注目が集まっているようです 若い日のティナ・ターナーのリハーサルの姿をご覧ください …
ヒット曲のランキングと代表曲を通してティナ・ターナーをあらためて知る ティナ・ターナーが逝ってしまってから、たくさんの記事が出ていますが、 今日はとてもいいものを読ませていただきました コチラです www.udiscovermusic.jp ティナ・ターナーについ…
ティナ・ターナーとシェール 日本人として、日本で生まれ育った私にとって、 ティナ・ターナーとシェールは 女とか男とかアレコレ言わずに「もっと自由に生きていいのだ!」という アメリカが先行する「誰でも、そのまんま!の生き方をしよう」を体現してい…
『イエスソングス』ライブアルバム(Yessongs)1973年 全曲、いろんな形で聴けるようにしました オープニング (ストラヴィンスキー作曲:組曲『火の鳥』より) - "Opening (Excerpt from 'Firebird Suite')" www.aiaoko.com シベリアン・カートゥル - "Siberia…
Clare Turtonはティナ・ターナーのバックダンサーだった クレアは現在46歳 ということは、 あの素晴らしいティナ・ターナーの「動画」は、2009年オランダのものですから、 当時のクレアは30歳前後だったのでしょうか 一目見たら、忘れることのできないダンサ…
「イエスソングス」ライブアルバムのドラマー 基本はメンバーチェンジ後のアラン・ホワイトでした でも、例外がありますよね 次の2曲(というより3曲)は、脱退前のビル・ブルーフォード(ブラッフォード)がドラムを叩いています 「遥かなる思い出 / ザ・フィッ…
ティナ・ターナー亡くなる1か月前のインタビュー記事 コチラの記事です amass.jp ご存じのとおり、ティナ・ターナーは 一世を風靡した若い頃のヒット曲時代は、アイク&ティナ・ターナーという 夫婦で組んだグループでした その内情は「家庭内暴力」の日々で…