歳を重ねていく中で 「認知症の予防」をしつつ そして 認知症の母と90代の父と暮らしながら 映画「パーソナルソング」と https://www.aiaoko.com/entry/personal_song%21 https://www.aiaoko.com/entry/headphones 本「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資…
最近は、 よく眠れていますか? 疲れはとれますか? 朝は、毎朝、同じ時間に起きることができますか? 体にも、心にも、脳にも、とても大切な睡眠ですよね ^_^ https://www.aiaoko.com/entry/suimin 本「 ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」のな…
お住まいは、安全ですか? つまづいて転ばれたことなど、ありませんか? 我が家の90代のじいちゃんも、認知症のばあちゃんも、 つまづいて転んでしまい、 手術や、入院をしましたよ 危ないですよね 介護保険のおかげで、 住まいに、安全のためのものを、いろ…
体を動かすことは、お好きでしたか? 何か、運動をされていたことがありますか? 今も、続けていることがありますか? 我が家の90代のじいちゃんと、認知症のばあちゃんは、 持病や癌や骨折や肺炎などの入院で、 すっかり、ヨレヨレになってしまったことが、…
チョコレートはお好きですか? コーヒーは、いかがですか? ピーナッツやアーモンドやクルミもお食べになりますか? 納豆はお好きですか? キムチは、いかがですか? チーズやヨーグルトもお食べになりますか? 野菜はたくさん食べてますか? 青魚は、いかが…
どんな食べ物がお好きですか? 我が家のじいちゃんは、柿が好きです 認知症のばあちゃんは、リンゴが好きです 元気もののバアちゃんは、「体にいい食べ物」は、なんでも食べます♪ お好きな食べ物のこと、 まわりの方は、ご存知ですか? 伝えてみませんか? …
生きているかぎり、誰でも、「認知症」になる可能性はありますよね 「私には関係ない」なんて言える人は、ひとりもいませんよね ^^ 我が家のばあちゃんも、認知症になって、12年くらいになります 一番、本人がつらかったのは、そのころだったかと思います …
天気がいいと、外を歩いている人が多いですね 子供たちも、そとで、元気炸裂♪ 大人も、爽やかな空気をいっぱいすいこんで、リフレッシュ!ですよね もちろん、我が家のじいちゃん、ばあちゃんも、春を楽しんでいますよ ^_^ オレンジのコーディネーション 冬…
我が家の認知症のばあちゃんが、 夜に喉が乾いて、冷蔵庫をあけても、 ペットボトルや缶のふたを開ける力がない問題 というのが、以前、家族会議の議題にあがりました が、この問題は、いまや私です なぜか、ペットボトルの水のキャップが開けられない!!!…
我が家の認知症のばあちゃんの「食事問題」の話です 最近は、とても食が細くなりました 「無理強い」はしたくないので、いわゆる食事的なもの以外にも、食べてくれるなら何でもいい!というノリで、 食卓に並べます 昔からばあちゃんの好きだったチーズとチ…
我が家の認知症のばあちゃん、 朝起きたら、まずは、自分で着替えて、 脱いだパジャマを丁寧にたたんで、 (お洗濯するんだからと、グジャグジャにして持っていく娘とは違う。。。) タオルケットを丁寧に畳んで片付けてから、ベッドメイクする それから、やっ…
介護のお仲間の皆さま、 介護関係のお仕事の皆様、 女性の認知症の方々や、ご高齢の女性の方たちは、いったい、どんな「服装」をされていますか??? 我が家ではですね、 90代のばあちゃん、認知症になる以前から着ていたタイプ以外の服は、どんなに上手に…
我が家の認知症のばあちゃんの「服」も、だいぶ変わってきました 1年前は、セーターやカーディガンに、スカートというのが基本だったのですが、 自分で着るとき、その順番や組み合わせが、全くできなくなりました ものすごくヘンテコです そこで、ワンピース…
我が家の認知症のばあちゃん、この冬、また少しずつ弱くなりました 90代のじいちゃんが、もっと外に散歩に出してくれ!歩かせてくれと頼むのですが、 散歩中に、支えきれず転ばせてしまった件もあって、 正直、こわいです 車椅子では運動にならない 片側から…
ついに、 ビートルズのアルバム「Let It Be」も全曲そろいました もうすぐ春 紅白の梅が咲き、桜のつぼみが、だんだん固くなくなってきましたね 早く、我が家の認知症のばあちゃんとお散歩がしたいなあ マフラー5色 大好きなマキシ丈のコートとサヨナラする…