子供には恵まれなくとも幸せな長い結婚生活
ドリー・パートンと夫との「長い結婚生活」は、アメリカという国ではとても珍しいものではないでしょうか
56年!
離婚の比較的少ない日本でも、なかなかの記録ですよね
34歳で結婚すると、90歳まで長生きしなくちゃ達成できません!
コチラの記事でした
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/120360/2
とても幸せで、幸運な2人なのかもしれませんね
その二人の間には「実の子供」は生まれませんでした
結婚にしても、
子どもにしても、
個々人に望む望まないという選択もありますし、
また、運命というものも少なからずありますよね
マイリー・サイラスの「名付け親」となったドリー・パートン
ディズニーチャンネルで育つアメリカの子供たちにとって、
子役のマイリー・サイラスといえば「ハンナ・モンタナ」でした
我が家もご多分にもれずドップリでした
そして、あのお父さん!
ビリー・レイ・サイラスがカントリーシンガーなんですよね
そのつながりなのか、マイリーの名付けの親、ゴッドマザーがドリー・パートンだったとは?!
コチラの記事です
我が家の子供たちも、ハンナモンタナに出てくる「ドリーおばさん」のことを覚えているのかな?
訊いてみますね
^_^
ありがとうございます
マイリーを「子役」として見ていたので、成人してからのマイリーの次々の変身は驚きでした
たくさんの困難にぶち当たりながら前進するマイリーを、
まるで親戚のおばちゃんみたいな目で応援しています
みなさまも「ハンナ・モンタナ」を見ていましたか?
マイリーの曲は聴かれましたか?
ドリー・パートンがゴッドマザーだなんてご存知でしたか?
追
子ども1には、マイリーとドリーの話は何度も私にしたのに覚えていない?!と呆れられました ^^;
子ども2は、ハンナモンタナのなかの「ドリーおばさん」のキャラは忘れられないwと言ってました
すごいですね、ドリー・パートン
^_^
今日もいい1日をお過ごしくださいね