あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

【好きな音楽】(好きだった音楽)で幸せを感じる

f:id:AIaoko:20200405164559j:plain

  1. 「大好きだった曲を聴く」ことによる認知症の予防と対策
  2. 認知症の母を介護をする生活を楽しくしてくれる「毎日の服の制服化」
  3. どんな時でも「幸せを感じる」ためのヒント

こんな3本だてで書いていますが、

今回の「幸せを感じる方法」は好きな音楽を聴くです

 

あなたは、どんな音楽がお好きですか?

 

私はロックが好きです

子供が小さかった頃は、歌詞によっては

うーむ!これは聞けないなというものが多かったもので、

封印していた時期もありましたが、現在は全面解除!で好き放題きいています

 

前回までの、笑顔も甘いものも運動も、それぞれ脳科学的に、なぜ幸せな気持ちになるのかが解明されているそうですが、今回の音楽も同じように、脳科学的アプローチがされています

 

私が好きなロック系はストレスのあるときにいいようですね

納得です

 

ヨーロッパとアメリカに住んでいましたが、私の歯医者さんたちはロックをガンガンかけながら治療するんですよ

え?ロック???

私はロック好きなのでいいんですけれど、ちょっとビックリですよね

 

患者の私の前にはビデオの画面があって

シェールのセクシーでパワフルなステージを観ながらギーンギンギンと治療というのもありました

え?シェールのビデオ???

今になって、脳科学的に言えば、医師の集中力を増し、患者のストレスを減らす効果があった?のだと知りましたよ

なるほどですね

 

そういえば映画に、ハードロックをガンガンかけながら外科手術をするドクターの話がありましたよね

ふざけるなーー!とも思いますが、集中力が増して手術の成功率が上がるならロックでもなんでも、聴いとくれ~~~!とも思います

 

認知症にも効果がある昔好きだった曲

 

さて、我が家には認知症のばあちゃんもいるのですが、認知症の方たちの幸せ度を上げるのにも、昔の音楽は効果があるそうです

元気だった若い頃に大好きだった曲!

いかにも幸せに感じそうですよね

 

幸せそうなだけでなく、さらには、話さなかったお婆ちゃんが話し出したり、歩けなかったお爺ちゃんが立ち上がったり、

むかし聞いていた音楽にはびっくりな効果があるそうですよ

 

ペットセラピーといってワンちゃん、猫ちゃんを老人ホームに連れて行っても同じようなことが起こるそうですね

近所の保育園や幼稚園の子供達が遊びに来てくれるのもいいですよね

 

大好きだった曲の場合は、ことに10歳から15歳の間に好きだった曲が効果が大きいようです

 

脳は不思議です

 

その脳の不思議を利用させてもらって

幸せを感じましょう

自分の好きな曲、好きだった曲を聴いて幸せを感じましょう

 

今は素晴らしい時代です

YouTubeなどで昔の曲を検索して聴くことができます

子供の頃のひょっこりひょうたん島

家族の思い出の昭和な曲

若い頃のロック

うちの認知症のばあちゃんは、賛美歌!?を流すといっしょに歌っています

歌詞もしっかり覚えてるし

キリスト教徒でもないのに、いや不思議

 

今日の 幸せを感じられる方法

 

  1. 好きな音楽を聴く
  2. 好きだった音楽を聴く

 

なんだか、いいですよね

 

さあ、どんな曲を検索してみましょうか?

歌詞の一部とか歌手名とかだけでも、その曲にたどり着ける幸せな時代に私たちは生きています

 

つらい時にも幸せを感じられる、ちょっとしたヒント

上手につかって毎日を過ごしていきたいです

 

 

今日も、いい一日をお過ごしくださいね