ポールのソロの出世作
コチラでしたね
wikiから
ソロとして初の全米1位を獲得している。
同じく
1972年度のグラミー賞で最優秀編曲賞、最優秀歌唱賞を獲得。
当時、私は小学生
解散したビートルズの過去にむかってレコードを集め始めた頃だったので、
ポールのソロにはビートルズほどには関心が向かいませんでした
でもね、
ラジオから毎日流れるポールの優しい声の印象は今も思い出しますよね
ソロとしての初めての全米1位
ほっとしたかもしれませんね
和訳・歌詞の意味つきで聴く
コチラです!
Uncle Albert/Admiral Halsey/和訳でひとりビートルズ Beatles in Japanese - YouTube
感謝です
メドレーの途中の「ジプシーみたいな自由な生活」
そういうものを「志向するひと」に後に自分がなろうとは、まだ知らない小学生でした
^_^
ありがとうございます
子供の時とちがって今は、
辛い時期のポールを支えたリンダのことを想ってしまいます
リンダの歌がイマイチでも、バンドのなかに必要不可欠なひとだったんだろうなあと
ポールの「お守り」だったんだろうなあと思います
みなさまにも、辛いときの「お守り」がありましたか?
今日も笑顔で、いい一日をお過ごしくださいね
個人的なありがとうございます
このブログは、もともとは自分が母と同じ認知症になる前の「予防」と、なった後の「対策」を大きな目的としていました
現在は、
それ以前に死んじゃうの?!私?!
という状態ではありますが、これまでの情報集めや、母を通しての体験・経験を無駄にしたくはありません
^_^
今日はコチラの記事を♪
え?!鹿児島が全国平均の半分の認知症率なの???
- 毎日の軽い競争をともなう運動
- (ちょっとだけお酒もともなう)おでかけカラオケ
- 毎日のようにお風呂(温泉)で社交
- 近所の人たちとの四季を通してのおつきあい
ヒントがいっぱい♪ですね
孤独からは遠く、
楽しく、
おしゃれをして外出して、
笑顔でおしゃべりしながら、
体も動かすカラオケや運動や銭湯!
実にメイクセンス!です
みなさまも、何かお好きなことが当てはまりますか?
今日も笑顔で、いい一日をお過ごしくださいね