あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

ブログ【 You've Got To Hide Your Love Away】ビートルズのアルバム「ヘルプ!」の「悲しみはぶっ飛ばせ」

f:id:AIaoko:20210627174948j:image

雨の日は、どんな服装をしていらっしゃいますか?

機能優先ですか?

雨用のものも、お持ちですか?

雨が続くと「気持ち」も変わりませんか?

私の場合は、色の分量を増やしたくなります

ますますカラフルにしたくなるのが雨のシーズンでしょうか

^_^

ビートルズ「悲しみはぶっとばせ」

この曲の歌詞を中学生の私が読んでも、多分、ちんぷんかんぷんだったことでしよう

「ビートルズの軌跡」という本も夢中で読んで、この曲の頃は、ジョンの奥さんがシンシアだということも知っていました

でも、なぜ、愛を隠さなければ、ひとに笑われるの???

 世の中には、いろんな愛?があるからね

そんな歌詞のあれこれは知らなくても、この曲はそのまま聴けばいい感じがします

フルートも効いていて、いいですよね

悲しみはぶっ飛ばせ」(You've Got To Hide Your Love Away

You've Got To Hide Your Love Away (Remastered 2009) - YouTube

いろいろな反省

このコロナの1年半は、私に内省的な機会をくれました

子供たちが生まれてから、がーーーっと、ただただ前に進んできた毎日

子供が大きくなると、今度は交代のように、年老いた両親がやってきて、がーーーーっと暮らしていました

そこへコロナがやってきて、家族6人、ぎっちり一緒?!みたいな生活になりました

それは、いろいろ考えるし

それは、いろいろ話し合いました

そんな中で知ったマザーテレサの言葉

みなさんもご存知でしたか?

苦しい時、マザーテレサの言葉に学ぶ「介護」と「認知症対策」と「幸せを感じること」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

好奇心が強く、おしゃべりな私は、この言葉を読んで反省ばかりですが

反省しないよりは、ずっといいですよね

映画「ディア・ハンター」のテーマ曲「カヴァティーナ」スタンリー・マイヤーズ作曲

私にとって、特別なものには

家族や、ごく少数のよき友人たち

音楽

映画

ファッション 

ほかにも沢山ありますが

外に出られない、友人達にも会えない今、もっとも心を癒やしてくれているものが音楽です

毎日、毎日、認知症の予防を兼ねて、「昔大好きだった曲」を掘り起こしていますが

ああ、この曲がどんなに好きだったことか、と、思い出させてくださるブログがいくつかあります

特に、大好きな映画と大好きな音楽との組み合わせにとても「弱い」のですが

今日は、いつものあおさんが、村治佳織さんのカヴァティーナを紹介していらして

号泣してしまいました

https://fk-aosan.hateblo.jp/entry/20200730_092

この曲は、なんと言っていいか分からないほどに、若い時に影響を受けた映画のテーマソングです

時代の進行にともなう貧困、戦争、命、友情、愛、心の病、怪我と障がい、そして死

ありとあらゆる哀しみと喜びとが押し寄せてきます

その映画「ディア・ハンター」のテーマ曲が、前記の「カヴァティーナ」です

もうね、美しすぎて涙です

今まで、何度も映画ディアハンターと、この曲について書かせてもらってきたのに、まだ曲を貼り付けていませんでした

【クリストファー・ウォーケン】が美しく哀しすぎた1979年の映画「 ディア・ハンター」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

「制服化」の発想の逆転! と、1984年の映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」はジェームズ・ウッズとテーマ曲が印象的でしたよねの話 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

帽子の買い替え?/ イエス「こわれもの」YES (Fragile ) 1971年 プログレッシブロックのイエスとの出会いは、ビートルズと並んで人生を豊かにしてくれた - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

【Dee】Randy Rhoads(「ディー」ランディ・ローズ) オジー・オズボーンのギタリストのアコースティックギターの曲 (亡くなる前にお母さんに捧げた曲)/悲しい時の服 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

村治佳織さんのクラシックギターも、コチラも、とてもとても素晴らしいのでお聴きくださいね

Cavatina from the Deer Hunter - YouTube

音楽ブログ仲間のみなさん、いつもいい思い出をありがとうございます

ありがとうございます

我が家の認知症のばあちゃんの話

ご心配をおかけして、申し訳ありません

歳も歳、90代ですし、

本人は、ずっと、「もう充分生きました。何があっても延命治療は絶対にしないで下さい。」という手書きの遺書?を手元に置いているひとですし、

オロオロしている私たち家族が不出来なだけなのです

^_^

たくさんのみなさんから、優しいアドバイスや応援もいただきました

ありがとうございます

いわゆる看取りの経験をたくさんお仕事でされている、私が密かに大好きな○ちゃんさんが、ばあちゃんの食べ物について教えてくださいました

食べ物そのものもですし、その方の経験と、存在が、

どんな方向にすすんでも、大丈夫ですよと教えてくださっているような気がしました

みなさん、ありがとうございます

 

ばあちゃんの状態によって、日々ぶれる家族の心ですが

このブログは、私の元気の素です

 

大好きな音楽とファッションの話をして、

自分の認知症の予防に利用しつつ、^_^

いつか幸せになるんじゃなくて、幸せは日々感じるものだよね♪と

これからも書いていきます

 

ばあちゃんの話は、命に関する話ですから、苦手な方は、「ありがとうございます」のところを上手に避けてくださいね

^_^

誰にとっても永遠の命などないからこそ、毎日が愛おしいし、いろんなことに感動できるお仲間さん達の存在が嬉しいです

とここまでは、実は前に予約投稿?で書いていました

そしたら、これまた大好きな♪さんが、ご自分のブログで

「勇気を持ってスルーして下さいね!」という表現で、それぞれがいる立場、かかえているものが違うからこそ、ブログの「書いたり読まれたり」「読みに行ったりコメントを書いたり」について、

「付き合わなくっちゃ悪いじゃん!なんてのはナシよ!」と無理はやめようねの発信でした

 

それそれ、ナイス!

私も言いたかったのは、それなんです

無理はいかん、ムリは。

気持ちのいい状態のときに、気持ちのいい場所へ♪

 

我が家の認知症のばあちゃんのように、自ら延命治療はなしで!と若いうちから決めている人もアリ

そうではなく、じいちゃんのようにコロナの予防接種もいち早く!の人もアリ

みんな、ひとりひとり違うのだから

これはよくて、これは悪いなんて、あるはずもなくて

 

だからね、

ばあちゃんの話

命にかかわるばあちゃんの話が苦手な方は、「勇気を持ってスルーしてくださいね」^_^

 

ばあちゃんの話は、私の毎日であり、忘備録です

私が日々、ばあちゃんの具合に振りまわされるのは当たり前

でも、みなさんは、くれぐれも、振りまわされないでくださいね

^_^

ばあちゃん、不思議な生命力のひとですから、今まで同様、持ち直して110歳まで生きても家族は驚かないんですよ

神様のいうとおり♪

 

さあ、今日も

いい1日をお過ごしくださいね