あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

【1972年の映画】「ゴッドファーザー」と映画音楽のニノ・ロータの作品

f:id:AIaoko:20210803074751j:image

映画「ゴッドファーザー」のマイケルのスーツ姿もカッコよかったですよね

いわゆるスリーピース、三揃いですね

男のベストって、いいです

映画「バングラデシュ・コンサート」のジョージ・ハリスンの白のスーツ姿(しかも赤シャツ)に引き続きなので

なんだか、そっち系が好みなのかというと、そうでもなく

1番好きなのは、Tシャツにジーンズの白洲次郎みたいな感じだったりします

好みは色々ですね

みなさんは、男のファッション、どんなのがお好きですか?

ニノ・ロータの映画音楽

ニノロータも映画音楽の巨匠のひとりですよね

あの曲、この曲、たくさん出てきます

ゴッドファーザー

The Godfather Theme Song - YouTube

Nino Rota 映画「道」 La Strada ~ Gelsomina - YouTube

太陽がいっぱい

「太陽がいっぱい」サウンド・トラック - YouTube

ロミオとジュリエット

Romeo and Juliet (What Is A Youth) ロミオとジュリエット 【720P】 - YouTube

 

映画「ゴッドファーザー」の詳しい話はコチラもお読みくださいね↓

小学生が映画館で観た、はじめての子供映画ではない映画が「ゴッドファーザー」って、ありえないと思うんですが

しかも、親戚一同でって、ありえないと思うんですが

変わった親族ですよねw

1972年の映画は「ゴッド・ファーザー」音楽はニーノ・ロータでした 名曲がたくさんです - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

ありがとうございます

我が家の認知症のばあちゃん

物を口にしても、咀嚼をずっとしているだけで、飲み込むことができません

口の中にずっとあるだけです

エンシュアを飲むことで、命がつながっている感じです

一日に2本を目標にしています

 

トイレにだけは、立ちたがります

用をたしたあと、立ち上がったはいいけれど、そのまま、パタンと逆戻りで座り込んでしまいます

つかまり棒があっても、自分で立っていることは、もう難しいです

目が離せません

 

寝ていることが多くなり、口数も少なくなりました

寂しいです

 

それでもね、外に出ると魔法はおきるんですよ

なんとか車椅子に乗ってもらい、玄関から外に出ました

 

「あらあ!

むっとするわねえ」

いきなり言葉が出ます

「熱中症になるわねえ」

そんな難しい?言葉まで出ます

家の横の風の通り道になっている小道に車椅子を誘導すると

「あらあ、

いい風ねえ」

ちゃんと、ちゃんと話せる人になりました

 

案外、涼しい風だったもので

「ばあちゃん、ここの日陰で涼んでいるのがいい?

それとも家に戻るのがいい?」

と訊いてみたら

「やっぱり、家がいいわねえ」と返事もしてくれました

 

外気の魔法です

家にいたら、決して起こらない「魔法」です

嬉しいね、ばあちゃん

さあ、疲れるから、帰ろうね

 

今日もいい1日をお過ごしくださいね