Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

毎日「幸せな気持ち」になれる「音楽療法」「回想法」や「服の手放し」や「脳科学」のヒントです 認知症、障害、うつ、癌、介護といろいろあっても大丈夫♪ 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

和訳 America/A Horse with No Name 「名前のない馬」アメリカを歌詞の意味つきで聴く(カバーはオフコースにアルフィー!チェッカーズ!KUWATA BAND!)【1972年の名曲】

f:id:AIaoko:20211030024011j:image

「名前のない馬」(アメリカ)という名曲!1972年

youtu.be

アメリカというグループの「名前のない馬」、1972年のことでした

そして今、

凄いものをYouTubeで初めて見ました

普段は、日本のアーティストをほとんど聞かないのでビックリしました

皆、みんな、大好きだった曲は同じなんだねと嬉しくなってしまいました

カバーのメンバーが凄すぎますね!

アルフィー!?サザンオールスターズ!?チェッカーズ⁉がみんなで歌う「名前のない馬(アメリカ)」

1986年の「メリークリスマスショー」だそうです

みんな最高に楽しそうですよね

音楽はいいなあ!

オフコースのカヴァーも綺麗でいいし、

こちらの大所帯のは洋楽好き大集合!って感じがなんともいいです

ご覧になっていない方、どうぞ!

名前のない馬 THE ALFEE KUWATA BAND チェッカーズ - YouTube

ここから、ファッションの話の後の「本家本元」アメリカの「名前のない馬」を聴いていってくださいね

日本を代表とする3グループが、みんなでカヴァーって、楽しすぎてたまりません

感謝!^^!

名前のない馬(アメリカ) A Horse with No Name(America)1972年

子どものころ、意味も分からずラジオで聞いていた曲の歌詞を和訳してみて驚きました

日本の歌は「普通に歌詞が心に届く」点が優れています

一方で洋楽は、メロディーや演奏がかなり好きでも、歌詞の意味が分かりませんでした

歌詞と意味について、

まずは、コチラの記事をお読みくださいね

www.aiaoko.com

歌詞の和訳

音楽に載せて「和訳」されているYouTubeはコチラです

youtu.be

ありがとうございます

Wikipedia詣「アメリカ」という名のイギリスのバンド

いつものWiki詣をしたら、

1972年にシングル『名前のない馬』を発売し、ビルボードで第1位を獲得。グラミー賞の最優秀新人賞を受賞した

とありました

すごいですね

日本のラジオでも、1位かどうかは忘れましたが、いつもかかっていましたよね

ありがとうございます

亡くなった母の一族に認知症が多かったのです

次は私だ!

認知症にいいといわれる「10歳から20歳前後の時に大好きだった曲」

10歳から12歳が、かなりかなり効果があると私自身は実感しています

思い出のよみがえり方が半端ないです

脳が高速回転

小学生には余計な知識がなくて、曲そのものを楽しんでいたからなのかもしれません

 

ブログ(これも、認知症予防にいいそうです)を始めて最初の1年は、毎日続けて書くことを目標に、

気の向くままに、何でも書いていました

今年の3月からの2年目は、例えば、「この曲!」といったことを前年の同じ日に書いているのに

その曲を(自分が)聴けないのを補うために、曲の貼り付けを中心にしています

いよいよ認知症になった時に聴けないと意味がありません

www.aiaoko.com

それが一巡したら、来年の3月からは、

「歌詞」の日本語の意味(和訳)なんていうのもいいなあと思っています

認知症にかぎらず、脳の老化を防ぐ方法には、「外国語」というのがいいと、シリーズで以前書いた「ブレインルールズ」にありました

www.aiaoko.com

まずは、曲の貼り付けですね^^

みなさんは、どんな「健康法」をおもちですか?

今日もいい1日をお過ごしくださいね