あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

Carpentersカーペンターズのヒット曲を歌詞の意味つき・和訳付きで聴く(カレンさん、ありがとう)と「スーパースター」「ア・ソング・フォー・ユー」を作ったレオン・ラッセル

f:id:AIaoko:20211030024209j:image

カーペンターズは日本でもヒット曲だらけだった

カーペンターズの大好きだった曲は、どの曲でしたか?

青春の輝き?

イエスタデイワンスモア?

それとも、シングかトップオブザワールドだったでしょうか?

代表曲はたくさんありますが、わたしにとって、カレンさんが歌う「歌詞の意味」が染み入る曲は、

「スーパースター」と「ソングフォーユー」です

ファッションの話の後に続きます↓

というところで、更新です

前回のアメリカの「名前のない馬」で、とんでもない「カヴァーのビデオ」を観てしまいました

アルフィー!?サザンオールスターズ!?チェッカーズ⁉がみんなで歌う「名前のない馬(アメリカ)」

カーペンターズとは、関係がありませんが、よろしければご覧ください!

www.aiaoko.com

背が大きい、背が低い

本当はこの写真、ワンピースの色がすべて違うのですが、さっぱり区別がつかないので

大きさを変えてみました

大柄な方、小柄な方で、同じ服でも印象が変わりますよね

みなさんは、どんな服がお似合いでしょうか

f:id:AIaoko:20210927131705j:plainf:id:AIaoko:20210927113832j:plainf:id:AIaoko:20210927113200j:plainf:id:AIaoko:20210927093735j:plain

カーペンターズとカレンさん

さあ、カーペンターズです

カーペンターズをお聴きになった時期がおありですか?

聞くと、しみじみ聴き入ってしまうのがカーペンターズの曲ですよね

妹のカレンさんの声と歌、素晴らしかったです

そんなカレンさんについては、コチラの記事をまずどうぞ

www.aiaoko.com

山のように、いい曲ばかりです

今回やっと、音の貼りつけができました

この曲を聴くと、こころから、「カレンさん、いい曲をたくさん聴かせてくれてありがとう」と言いたい気持ちになります

摂食障害という心の病に苦しむ世界中の人たちに、より早い回復がおとずれますように

レオン・ラッセルのオリジナル「ア・ソング・フォー・ユー」と「ロックの殿堂入り」

上に張り付けた「スーパースター」と「ア・ソング・フォー・ユー」という2曲をカーペンターズで聴くと、

どうしてもレオン・ラッセルのことを思ってしまいます

もともとは、彼の曲です

カーペンターズもいいけれど、彼が歌うと「迫力」です

歌詞が染みます

ぜひどうぞ

www.youtube.com

もっと、レオンラッセルのことを知りたい方はコチラもどうぞ

「ロックの殿堂」には2011年に入りました

www.aiaoko.com

亡くななる前に、エルトン・ジョンから紹介され、この曲を歌うレオンラッセルの姿は、感動そのものでした

 

そんな素晴らしい人レオンラッセルを、日本の少女が知るきっかけになったのが、

ジョージ・ハリスンがビートルズ解散後に行ったロック界初の大きなチャリティコンサート「バングラデシュ・コンサート」でした

ご興味のある方は、こちらもどうぞ

www.aiaoko.com

オリジナルはレオン・ラッセルとの共作「Groupie(Superstar)」デラニー&ボニーで、ギターはエリック・クラプトン!

元歌ですね

ギターはエリック・クラプトンが弾いているコチラについても、よろしければどうぞ

www.aiaoko.com

曲名は、いつの間にか「グルーピー」から「スーパースター」に変わってしまいましたが、スーパースターへの狂おしい心は、

「グルーピー」ですね

「スーパースター」をはじめとする1971年のヒット曲

ロックに夢中な中学生になる前だったからでしょうか、

1970年、1971年、1972年、1973年のラジオで聴いた洋楽には思い出がいっぱいです

カーペンターズがカヴァーし大ヒットさせた「スーパースター」も1971年の曲でした

ほかの曲も、よろしければご覧ください

www.aiaoko.com

「愛にさよならを(Goodbye To Love)」のギター(トニー・ペルーソ)

この曲は、タイトルがいつも思い出せません

けれど、聴けば必ず、そのギターと最後の盛り上がりに感動します

ギターはトニー・ペルーソだそうです

Wikipedia詣をして驚きました

このギター・ソロを聴いたポール・マッカートニーが、「こんなギタリストが欲しい!」と言った、という逸話が残っている

とあったからです

このトニーペルーソが弾くギターの曲は、1972年の曲ですが、

1970年の大好きなポールの曲、「Maybe I’m Amazed」のギターを連想します

www.aiaoko.com

コチラのギターは、ジミー・マカロックでした

両方とも大好きです

ため息が出ます

カーペンターズとビートルズ

さて、私はビートルズに夢中になった頃にカーペンターズを聴いていました

ラジオでは、毎日がカーペンターズのヒット曲の嵐でした

そう、ビートルズ解散直後の話です

ビートルズの曲のカヴァーも、「チケット・トゥ・ライド」「ヘルプ!」「プリーズ・ミスター・ポストマン」とありましたよね

みなさんも、そんな時代をお過ごしでしたか?

【ファッション検索】【Help!】ビートルズのアルバム「ヘルプ!」の一曲目「ヘルプ」と【1971年のヒット曲】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

いつの時代にも残る素晴らしい歌、

ビートルズも、カーペンターズも、ですね

ありがとうございます

私は、認知症の母とともに、母を見送るまで一緒に暮らしました

その経験からも、

「認知症になっても、幸せに暮らせるよ」

「大好きな音楽が聴けると、その曲の時代の記憶がよみがえり、頭もしっかりするし、機嫌がよくなるよ」と

大きな声で言いたい気持ちでいっぱいです

 

ご自身のたいせつな方のために、その方の「大好きだった曲」をプレゼントしてあげてください (youtubeがあります、無料です)

そして、ご自身のためにも、「大好きだった曲」を用意しておいてください

認知症であっても、なくても、

過去に「大好きだった曲」というのは、

聴けば魔法が起きる「脳内のすばらしい宝物」ですよね

 

あなたの「この一曲」はどんな曲ですか?

今日もいい1日をお過ごしくださいね