洋楽ヒット曲の1975年は10cc「I'm not in love」と歌詞の意味
1975年。クイーンもあるし、KISSもあるし、何を持ってこようかなあと思いましたが、
私の場合はやはりコレです
10ccというグループ名や曲名を忘れてしまう認知症になっても、この曲は絶対に忘れないし反応します。断言。
^_^
↑過去記事で、「歌詞」の意味を調べてエエエーっ!という話を書きましたが、ほら、認知症になった暁には歌詞の内容など、もうどうでもいいのです
必ず、聴かせてほしい1曲ですね
冷たい男、素直になれない男はお好きですか?
I'm not in love - 10cc(日本語歌詞付き) - YouTube
あまりにロマンチックな曲なもので、うっとりとエンドレスにエレクトーンで弾いていた中学生でした
^_^
ユーミンはお好きですか?
荒井由実だった頃は、お聴きになっていましたか?
メロディーが日本人離れしていて
歌詞が映画のように立体的で
しかも都会的で、オシャレで
なにものか?!という感じでしたよね
キャンティに通う中高生って、とても憧れました
1975年のヒット曲は、荒井由実の「卒業写真」と、
卒業写真 - 荒井由実(松任谷由実)(フル) - YouTube
同じく荒井由実の作品「いちご白書をもう一度」もありましたよね
松任谷由実(荒井由実)_いちご白書をもう一度_弾かな語りライブ - YouTube
1975年のヒット曲は、どの曲がお好きでしたか?
【1975年ヒット曲】「卒業写真」ハイ・ファイ・セット(荒井由実) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
ユーミンのまとめも、よろしかったら読んでいただけると嬉しいです
1976【翳りゆく部屋】ほか「ユーミン(荒井由実)」のまとめで認知症予防と対策(松任谷由実オフィシャルチャンネルより) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
洋楽ばかりで、日本の曲は全く聴いていなかったというのは、単なる「記憶の捏造」で
いいものは、日本だろうと海外だろうと、ちゃんと聴いていたんですね
ユーミン、すごいです
^_^
ビートルズの「チケット・トゥ・ライド」
さて、ビートルズです
「涙の乗車券」 (Ticket to Ride)
Ticket To Ride (Remastered 2009) - YouTube
この曲、とっても印象的なイントロのギターとドラムの入り方からしていいですよね
もうね、大大大好きでした
ジョンの歌もいいし、ポールのハモリもいい
she don't careなんていう、中学英語文法とは違う歌詞を初めて知ったのもこの曲かもしれません
中学の英語の先生には、ビートルズの歌詞やタイトルを用いた作文を書いたのを、ずいぶんと「こういう英語の使い方はしません」と突っ返されましたが
その先生自身も、帰国子女の子に「英語では、そんな風には言いません」と教科書通り教えているだけなのに言われる毎日で
英語、文法、歌詞、言い回し
さまざまな矛盾を体感する1年でした
帰国子女の子は、英語の先生を結果的に泣かせ、たったの1年でアメリカの親元に帰っていきました
人生いろいろありますよね
さて、「涙の乗車券」
カーペンターズがカヴァーして、まるで違うムードで歌いあげたのもすごかったです
ありがとうございます
日に日に
弱りすぎて、体も頭も、ぼんやりとしていることの多くなった我が家の認知症のばあちゃんです
夫である父は、その様子をみて、優しい気持ちで、すぐにばあちゃんをベッドに横にさせます
ところが、ばあちゃんは、いつの間にかソファに座っていることが多いのです
寝ていなさい!寝ていなさい!
じいちゃんは心配だからこそ言うのですが、
このソファに座っている姿勢こそが、ばあちゃんの生きる筋肉を維持しているのだと私は思っています
命令されて、横にもなれないなんて嫌だけれど、
本人が望んで起き上がり座っているのですから、そちらの方が自然だと思っています
そして、起きていると、いろんな話が出てきます
それが、なにより嬉しいし、癒されます
でも、私が90代ならば、どんなに「起きなさい!座っていなさい!」と命令されても、ぬくぬくと布団に入り続ける毎日をおくりそう?
^_^
みなさんは、どちら派ですか?
今日もいい1日をお過ごしくださいね