Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

難しい病気、障害、うつ、癌、認知症、介護といろいろあっても大丈夫♪

その7「幸せを感じる」旅の思い出 (回想法)

難しい病気になってから「人生の中で一番夢中」だった「旅」の思い出を書きたくなりました。思い出が自然と出てくる「音楽」「映画」などのヒントを借りながら更新予定です。

旅の思い出は一番の「宝もの」???

旅の思い出 ここのところずっと「旅の思い出」を書いています 「幸せを感じる」旅の思い出(回想法)というカテゴリーのシリーズです 生まれた時から「旅の人生」だったもので、いろいろ思い出すんですよね いい機会をもらいました 現在の我が家は「障がいも…

死ぬまでに行きたい国ランキング?!

死ぬまでに行きたい国 GoogleのAIの回答例です 死ぬまでに一度は行ってみたい世界の絶景スポットとして、イタリア、フランス、スイス、スペイン、ハワイなど、世界各国の美しい場所が挙げられます。特に、タージマハル(インド)、アンコールワット(カンボ…

死ぬまでに行きたい場所ランキング?世界の絶景?!

死ぬまでに行きたい世界の絶景ランキング というのが「検索」の例として出てきました どれどれ? どんなのかな? www.club-t.com 各項目別で タージマハル(インド) ノイシュバンシュタイン城(ドイツ) イエローストーン国立公園(アメリカ) が自分にとっても…

死ぬまでに行きたい場所(日本のランキング?!絶景?!)

死ぬまでに行きたい、日本、場所 検索したらいろいろなサイトが出てきます 「自分が本当に行きたい場所」をチェックするのに 参考になりますよね www.jalan.net 桜満開の「吉野山」も思い出しましたが 意外なところで 「空港のデッキからの眺め」とか 「工場…

死ぬまでに行きたい場所シリーズ(国内も海外も)

「死ぬまでに行きたい場所」をどんどん書こう! 書くと願いが叶うのが「夢ノート」「バケット・リスト」なんです 経験者がいうのですから本当です ^^ www.aiaoko.com やってみたいこと全般の「バケットリスト」でもいいし 「行きたい場所」限定で書き出して…

死ぬまでに大分県に行きたい!

大分県 え?! 大分県に、温泉に、行ってなかったの??? www.visit-oita.jp なにゆえ今まで大分の温泉、別府や由布院に行っていなかったのだろうと 驚きます チャンスはあっただろうに何故??? うわ!行きたい! ありがとうございます 実は「お風呂」に…

死ぬまでに高知県に行きたい

高知県 その土地その土地の「ソウルフード」って楽しいですよね 観光客向けではなくて 地元の方たちが「ふつうに」食べてるもの とても気になりますw kochike.jp 室戸岬、足摺岬よりさらに行きたい気持ちになるのが ソウルフード?の「なべ焼きラーメン」「…

死ぬまでに山口県に行きたい!

山口県 え?萩に行ってなかった??? www.hagishi.com 子どもが萩に行って話をたくさん聞いたからか 自分も行ったような気分になっていましたが 行っていません!って~~~ 萩の城下町と松下村塾には行ってみたいですねえ ありがとうございます 行ったこと…

死ぬまでに三重県に行きたい!

三重県 行ったことのなかった県その1です え?! 伊勢志摩は??? www.pref.mie.lg.jp 熊野古道を歩くのはもう無理としても 伊勢志摩には行ってみたいですねえ 美味しいものもたくさんありそうですね ありがとうございます 生きる目標ができました 伊勢志…

行っていない県!死ぬまでに行ってみたい!という欲が「生きる気力」?!

死ぬまでに行きたい日本の場所(都道府県)リスト www.aiaoko.com え?! お気づきでしょうか 意外な場所に全く行ってないことがこのシリーズを書くことで判明しました 五つの県に行ったことがない!?(大分県、山口県、鳥取県、高知県、三重県) 何故~~~(…

和歌山の旅?死ぬまでに行きたい?思い出?

和歌山県の旅 記事を書くごとに更新しますね 和歌山県の世界遺産 GoogleのAIの回答例 和歌⼭県には、世界⽂化遺産に登録されている「紀伊⼭地の霊場と参詣道」があります。この遺産は、⾼野⼭、熊野三⼭(熊野本宮⼤社、熊野速⽟⼤社、熊野那智⼤社)、吉野‧…

沖縄県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

沖縄県の旅 記事を書くごとに更新しますね 世界遺産琉球王国のグスク及び関連遺産群(沖縄県) 更新をいそぎますね 斎場御嶽!? なんともいえない「空気」があるところですよね それぞれのグスクもそうですね 沖縄には他にはない「なにか」を感じます 食べ…

鹿児島県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

鹿児島県の旅 記事を書くごとに更新しますね 桜島、仙巌園?西郷さん、さつまあげ、白熊! 名前を覚えられないのに景色は鮮明なのが仙巌園です 西郷さんのお墓にも行きましたが 地元では微妙なのかもしれませんね? 美味しいものとしては さつまあげに 白く…

宮崎県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

宮崎県の旅 記事を書くごとに更新しますね 日南海岸?! 両親の「新婚旅行?」の行先だったはずです 大昔のさらに先の「大々昔」ですね (^^; 私と夫は車でまわりました 暖かいところは それだけでいいですよね 心までホッコリします ありがとうございます 「…

熊本県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

熊本県の旅 記事を書くごとに更新しますね 熊本城! 地震で崩れてしまったのが哀しかったです 熊本城を観て 熊本ラーメンを食べる それが幸せな「思い出」です 博多の量の少なめの、わりあいアッサリした九州ラーメンも 美味しいですが 私は熊本の濃いめなラ…

長崎県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

長崎県の旅 記事を書くごとに更新しますね グラバー園とちゃんぽんと皿うどん! いかにも観光ですが こういうのも、いいですよね そしてお土産はカステラで決まり! ^^ 旧グラバー住宅は世界遺産 www.aiaoko.com ありがとうございます こどもは 佐世保バーガ…

佐賀県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

佐賀県の旅 記事を書くごとに更新しますね 呼子! 有田や伊万里に行って「自分たち用の器」を買いました 嬉しかった そして呼子では美味しいものをたくさん食べました 市場が楽しかったです 佐賀県、かなり好きです ありがとうございます ものすごく記憶に残…

福岡県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

福岡県の思い出 記事を書くごとに更新しますね 太宰府天満宮! 大宰府で食べたのは何だったかなあと検索したら 今は「あまおう」なんですね 私が行って食べたのは「梅が枝餅」でした ^^ ありがとうございます 菅原道真公 もちろん学問の神様でいらっしゃい…

島根県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

島根県の旅 記事を書くごとに更新しますね 出雲大社! 子どもたちと両親と行った出雲大社 今googleのAIに訊いたら 出雲大社の大しめ縄に硬貨を投げてはさまると縁起が良いという話は、都市伝説として知られています。しかし、出雲大社では、注連縄は神様がお…

鳥取県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

鳥取の旅 記事を書くごとに更新しますね え?!米子にいったはずなのに行ってない? 夫はドライブで通ったけれど観光はしていないと言います わたしは「米子」という地名に過剰反応する自分に 忘れているだけで「思い出」が記憶の底から出てくる予感がします…

広島県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

広島県の旅 記事を書くごとに更新していきますね 世界遺産 原爆ドーム 語り継いでいく「核」の怖さですよね どんな国の人にも見てほしい「体験」です 世界遺産 厳島神社 素晴らしいです 前回お話しした「橋がどうして海に建っていられるのか」も謎ですが 厳…

岡山県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

岡山の旅 記事を書くごとに更新しますね 島々と瀬戸大橋! 橋が好きです 歩くのは「高所恐怖症」でなかなかに怖い時もあるのですが 下に水のある光景が好きです 海に長い橋! どうやって作ったのだろうといつも思います 本州から四国までの道には 「明石海峡…

愛媛県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

愛媛の旅 記事を書くごとに更新しますね 瀬戸内海国立公園? 島がいっぱい 海賊の地でもあったんですね 学ぶことはたくさんあります 「しまなみ海道」を自転車で走ってみたかった! 子どもたちとみなさんに夢を託しますw お魚が美味しいのも嬉しいですね じ…

徳島県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

徳島の旅 記事を書くごとに更新しますね 鳴門の渦潮! 舟や船も好きです あまり酔わない方かもしれません 子供の頃、用意されている「洗面器」をかかえて苦しむ大人たちを横目に 船の旅を楽しんでいたのを思い出しました 揺れまくる中、当時の日本式のトイレ…

香川県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

香川県の旅 記事を書くごとに更新しますね うどん なんといっても、うどん! うどんを「目当て」に旅に出ました そういうのが好きなんです ありがとうございます 住んでいたアメリカもヨーロッパも「うどん屋さん」がなかったですし 私が家で作る「うどん」…

兵庫県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

兵庫の旅 記事を書くごとに更新しますね 世界遺産の姫路城! 「一番美しい」と思うお城です 姫路も観光と食べ物との「組み合わせ」が思い出です 「姫路おでん」と「たこ焼き」それに「穴子の巻寿司」が美味しかった! ありがとうございます 海外からの友だち…

大阪府の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

大阪の旅 記事を書くごとに更新しますね 大阪城 昔からの本物ではなくても見ごたえがあって好きです 梅や桜の季節も好きです 花火も思い出です 世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」 障がいもある子供との「小さな旅」は体験の旅でもありました 堺市役所高層館21…

京都府の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

京都府の旅 記事を書くごとに更新しますね 世界遺産の京都一覧 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 賀茂御祖神社(下鴨神社) 教王護国寺(東寺) 清水寺 延暦寺 醍醐寺 仁和寺 平等院 宇治上神社 高山寺 天龍寺 龍安寺 本願寺 元離宮二条城 鹿苑寺(金閣寺) 慈照…

滋賀県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

滋賀県の旅 記事を書くごとに更新しますね 世界遺産 比叡山延暦寺 あちこち「その時その時の近場」に出かけていた頃は 日本の世界遺産という観点など持ち合わせていなかったです 関西は「行ってみたい!」ところが満載で 土日は予定がびっしりでした 近江八…

奈良県の旅、死ぬまでに行きたい?思い出?

奈良県の旅 記事を書くごとに更新しますね 世界遺産、3種類 GoogleのAIの回答例です 奈良県には3つの世界遺産があります。「法隆寺地域の仏教建造物」、「古都奈良の文化財」、「紀伊山地の霊場と参詣道」です。 そのうち古都奈良の文化財は8つですね 東大…