あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

都会?田舎 ?で幸せを感じる

f:id:AIaoko:20200409184958j:image

今回は、田舎と都会の話です

 

貧乏なとき、裕福なひとが うらやましいように

田舎に住んでいると、都会がうらやましいというのは、特に若い人たちに よくありそうですね

キラキラと光って見える刺激のある都会ですよね

 

反対に、歳をとってくると、都会暮らしの人が、田舎の生活をうらやましく思うというのも、よく聞きます

海や山や川といった自然に囲まれて暮らしたいとも思います

 

好みは各人、確実にありますし、どっちがいいという問題でもありません

 

ただ、住めば都という昔からの言葉は 本当だなあと思うんですよ

 

わたしは、親の都合で赤ちゃんの時から引っ越しばかり

小学校が4校も含めて、転校ばかりの子供時代でもありました

 

大人になってからも、日本もあちらへ、こちらへ

海外もアメリカ、ヨーロッパへと、これまた引越しばかりの人生です

 

おじは、ある時、私に言いました

「引っ越しばかりで、友達もできなくて可哀想だねえ」

え?私は 友達もいない、かわいそうな人なの???

 

そうなんです

ひとところに、平均すると2年もいないような引っ越し人生でしたが、

いや!楽しかったよ、おじさん!!!

あそこも、ここも、あっちも、こっちも、懐かしい思い出でいっぱいです

素晴らしい場所とダメな場所があるのではなくて、それぞれが住めば都そのものなんですね

 

さまざまな田舎、あちこちの都会に住んでみて思いましたよ

それぞれの場所に、それぞれの良さがある

 

そこでです

もしも、あなたが、今の土地に不満なら、どうしても嫌なら、一度 引っ越されてみるというのも一案ですよ

 

離れてみると、住んでいた土地の良さのあれこれが、じわっと分かってきます

 

都会と田舎もお互いにないものねだりでしょうか

 

もちろん、引っ越すというのは、そんなに簡単なことではないという方もいらっしゃるでしょう

 

でも、なかには、その気になりさえすれば、引っ越してみることの出来る方もいるはずですね

 

どんな土地が自分に合うのか試してみるという手もあるかもしれませんね

 

大好きな骨を埋めたくなるような場所がもしかしたら、見つかるかもしれないし

やっぱり、もとの場所がよかったなあと、しみじみ思って、帰ることになるのかもしれません

 

どちらにせよ、自分の人生です

いろいろ試せることはありそうですよね

 

幸せを感じる方法は、ちいさなチョッとしたことから

無理だと思っていたけれど、思い切ってやってみれば、案外できることまで

いろいろありますよね

 

まずは、何から試してみましょうか???