All I've Got to Do ビートルズ
和訳(英語の歌詞と意味)付きで聴く
コチラですね
【ビートルズ】それだけでいい(All I've Got To Do)【日本語で歌ってみた】 - YouTube
ありがとうございます
当時の電話とは?
電話のことを歌った曲です
1963年の曲ですよね
当時の電話って???
wikiより
本作はアメリカ市場を意識して書かれており、作曲された当時、電話機はイギリスよりも大西洋の西側で普及していた。1980年の『プレイボーイ』誌のインタビューで、レノンは「僕は人生で1度も女の子に電話を掛けたことがなかった。なぜなら電話はイングランドの子供にとって生活の一部ではなかったから」と語っている
もちろん、生活環境によって随分と違うはずです
私自身も1963年の電話は記憶しています
それは、アパート(団地)に住んでいたからです
5階建てのアパートの入り口ごとに「電話」が一台ありました
共同でした
「○○さ~ん、お電話ですよ~」と呼び出しがかかる感じ???
かける時はいいとして、電話を受ける場合は不便ですよねw
プライバシーもないしw
そんな時代もあったなあなんて思い出します
もちろん、幼い子供だった私に「電話使用権」はありませんでした
ありがとうございます
家庭にやってきたダイヤル式の黒電話
プッシュフォンのカラフルな電話
ファックスつきの電話
いまや、電話は一人一台の時代
私たちも、いろんな時代を経てきましたよね
今の子どもたちは、どんな時代をこれから経験していくのかな
電話機などという物はなく、体に埋め込まれた「話すだけで、いつでも、どこでも、誰にでも繋がる方法???」
これまた、プライベートな時間が無くなってしまいますね
^^
皆さまの「電話」の思い出って、どんなでしょうか?
今日もいい一日をお過ごしくださいね