Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

難しい病気、障害、うつ、癌、認知症、介護といろいろあっても大丈夫♪

天王星・海王星 URANUS ・NEPTUNE 冨田勲「惑星」と「名犬ラッシー」

f:id:AIaoko:20230704195344j:image

天王星・海王星「惑星」冨田勲

コチラですね

天王星・海王星 - YouTube

ホルストのオリジナルURANUS ・NEPTUNE

コチラですね

Gustav Holst - Uranus - YouTube

コチラも

Gustav Holst - Neptune - YouTube

「名犬ラッシー」の日本版主題歌も冨田勲さん

コチラです

TV 1954 (1956日本) 名犬ラッシー - YouTube

本当をいうと、曲はちゃんと覚えていませんでした

でもね、

ラッシーは最古のテレビ番組の記憶のうちのひとつです 

当時は、ラッシーとコリーの

どちらが犬種名で、どちらが名前なのかも、よくわかっていなかった

^_^

4歳になる前に終わった?番組をこんな風におぼえているって

凄い威力でしたよね、テレビって

ちなみに、

もう一つの最古の記憶のひとつは、

NHKのこわーい人形「ケペル先生こんにちは」(正確には「ものしり博士」です)

あまりに怖くて、幼稚園にあがるころには番組自体を見られなくなっていました

ありがとうございます

いろんなことを思い出します

ラッシーーーーー

ワンちゃんに、同じ名前をつけませんでしたか?

我が家のワンちゃんは昭和の名前でした

^_^

冨田勲さん、

あちらでも、こちらでも、大活躍ですね

記事もやめられない止まらない状態です

今日も

いい1日をお過ごしくださいね