Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

難しい病気、障害、うつ、癌、認知症、介護といろいろあっても大丈夫♪

映画「我が家の楽園」アカデミー賞、作品賞、監督賞、受賞作品(1938)

映画「我が家の楽園」

eiga.com

タイトルの原題は「You Can't Take It with You」です

そのままのほうが意味深ですね

フランク・キャプラ 監督賞受賞

ほんとうの苦労人なんですね

だからこんなに優しい映画がつくれるのかな

「或る夜の出来事」でも作品賞、監督賞をとっています

両方ともに、あたたかい!

ジェームズ・スチュワート!?

ヒッチコックの映画を亡き母とたくさん観ました

血だとか出てこなくても怖い怖い!

「めまい」

「知りすぎていた男」

え!?あのジェームズ・スチュワートがこのひとなの???

イメージが違っていて驚きました

ひとの成長って顔に出るのかもしれませんね

若いです!

ありがとうございます

若い二人のそれぞれのお父さんたち

裁判官

出てくる役者さんたちの表情がとてもいいです

年季の味わい? w

若さの美しさもいいけれど

歳を重ねた魅力もいいですよね

経験こそが顔なんだなあ!

それぞれの笑顔にノックアウトされました

笑いとあたたかさ

いい映画に出会いました

www.aiaoko.com

紅葉がとても綺麗ですね

今日もいい一日をおすごしくださいね