トップスには「似合う色」しか着ないという選択もあり
- どんなに好きな色でも、似合わない色の「トップス」は買わない
- どんなに流行している色でも、似合わない色の「トップス」は買わない
こういう選択も、アリ!だと思います
とても大切だと思います
つい!「好きな色」だからと買ってしまうと、
着たくありません。。。
当然ですよね
似合わない
老けて見える
汚く見える
病気にみえる
いくら「好きな色」でも、
そんな服を「わざわざ」着たいなんて、思えませんよね
トップスの色は、
とてもとても大切ですよね
好きな色でも、似合わなければ、その色は小物やボトムスにお任せすることにして、
せめて、トップスには「似合う色」を着る
似合う色をスカーフ、バンダナ、マフラーで足す
せめて、せめて、
「似合わない色」のトップスだけは着ない、買わない
これだけで、
クローゼットのなかの、いらない服は、かなり整理(断捨離)できると、
私自身は、感じています
持っていても、結局着ないならば、持っている意味がありません。。。
ボトムスならば、好きな色でOK!
前回の話でしたよね
似合わない色も
突飛な柄物も
ボトムスならば、
トップスに「似合うベースカラー」を着てしまえば、
なんとかなりますよね
^_^
コチラでした
【ボトムス】似合わない「大好きな色」の服をどうしても着たいならば、仕方がない、下半身へ! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
今日の1曲、今日の名曲
コチラです
編曲のインパクト、歌詞の受け取り方、
いろいろ、ありました
ありがとうございます
上半身の色は、大事ですねーーーー
(悲鳴)
たくさん失敗して、
いろいろ身にしみるものがございました
上半身に、「似合う色」のベースカラーを着ていらっしゃいますか?
もしかして、さらに攻めて、
上半身には、「似合う色」のアソートカラーを着ていらっしゃいますか?
その似合う色が、好きな色でもあれば、
本当に、ニンマリしてしまいますよね
上半身の色、何色が多いですか?
次に買い換える時には、何色になさいますか?
今日もいい1日をお過ごしくださいね