あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

毎日「幸せな気持ち」になれる「音楽回想法」や「服の手放し」や「脳科学」のヒントです 認知症、障害、うつ、癌、介護といろいろあっても大丈夫♪ 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

VAN HALEN ドロップ・デッド・レッグス - "Drop Dead Legs"

f:id:AIaoko:20240522064650j:image

ドロップ・デッド・レッグス - VAN HALEN "Drop Dead Legs" 

youtu.be

英語の歌詞つきで聴く

VAN HALEN - Drop Dead Legs (Lyric Video) - YouTube

唐突に「配偶者がいないと女は長生き?!」

前回は「配偶者がいないと男は短命(67歳)?!」でした

え?!

67歳が死亡最頻値って???

www.aiaoko.com

驚いた先の今回は「配偶者がいないと女は長寿?!」です

これまた凄いですよ

コチラの記事ですね

toyokeizai.net

うーん

女の場合は配偶者が「いる」と寿命が短い。。。

男と全く逆ですね

ここから読み取るものもひとそれぞれ、だと思います

^^;

ありがとうございます

個人的には夫には感謝しかないので

おかげさまで楽しい人生だったよーーと

笑顔です

でも、

寿命はしっかり短そう

(⌒-⌒; )

「寿命が縮まったーー!」なんていう体験は

山ほどしてきているので

まあ

こんなところかもしれませんね

みなさまは

いかがでしょうか?

寿命が長くても短くても

毎日わくわくドキドキしながら生きたいですよね

今日もいい1日をお過ごしくださいね