あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」ジョン メディナ博士著 (東洋経済新報社) を読む

f:id:AIaoko:20210119163507j:image

認知症の母と暮らす、認知症が怪しい60代に突入する娘。

なんとか、大好きだった「音楽」と「ファッション」をつかって、今の状態をなるべく悪くしないようにしたい、これからも幸せな気持ちで暮らしたいと始めたブログです

 

このブログを書くキッカケとなった、「認知症の予防と対策」に関する

「エヴィデンス(証明)」に基ずく映画や本が、いくつかあります

 

どうしても、みなさんに見ていただきたい映画「パーソナル・ソング」の次は、

本「ブレイン・ルール Brain Rules」ジョン・メディナ博士著です

この本も、すごいです。

認知症にとどまらず、年をとっていく全ての人に、「ヒント!」をたくさんくれそうです

 

映画「パーソナルソング」については、コチラもご覧くださいね

https://www.aiaoko.com/entry/personal_song%21

 

昔のエコレザーのジャンパー(手離し)

f:id:AIaoko:20210119165213j:image

ファッションが大好きなこと、捨てられない性格であることから、何十年分もの服をかかえていました。

手離しの時がやってきています。

 

先日は、革のジャンパー(革ジャン)の写真を載せましたが(手離しますが)

今回は、エコレザー、なんちゃってレザーのジャンパーです

 

このウソ革ジャンは、ヨーロッパに住んでいるときに買いました

雨の日も濡れることを気にせず着られる、重宝した服でした

色も、限りなく黒に近い緑で、おしゃれだなあと思いました

 

今でいうところのエコレザーのものは、劣化がひどく、

文字通りボロボロになったものもありました

この革ジャンは、もう20年は経っているのに、現役とはえらい!です

感謝の気持ちをこめて、手離せます

 

「ブレイン・ルール」ジョン・メディナ博士著

さて、

夫と私は、おしゃべりな夫婦です

ああでもない、こうでもないと会話するのが大好き

 

私は、ある時から自分の病気や、子どもの病気、両親の介護と、

完全に「家庭の人」となってしまったので、

夫は「外の世界を見る窓」でもありました

 

昔は夫よりも私が読書好きでしたが、なにせ時間がありません

しかも、短期記憶の故障(汗)で、その日に一気に読まないと、前の部分を忘れてしまう

少しずつ、ゆっくりと読むということが出来ません

 

そんなわけで、夫は「長い本の窓口」にもなってくれていました

 

さて、

ジョン・メディナ博士の「ブレイン・ルールズ」です

帯がすごくて、

「脳科学が教える、効果が実証ずみの10のルール」ときました

脳科学の分野には、個人的にとても興味があります

 

さらに、サブタイトル(副題)に、

「健康な脳が最強の資産である」と大きく書かれると、

 

短期記憶の壊れている「不健康な脳」の私は、どうずればいいの!?と

認知症の母は?!と

障害のある子供は?!と、

ツッコミもいれたくなりますが、

 

先に進みます

 

裏表紙の宣伝から

脳は加齢によるシステムの崩壊を、自ら修復することが出来る

 

若い世代とつきあおう。

ストレスや不安が減り、

うつ病にもなりにくい

 

ダンスは運動になり、

社会的交流を増やし、

認知機能を高める

 

老化に対して楽観的でいることは、

脳によい効果をもたらす

 

65歳以上のアメリカ人の

10人にひとりは

アルツハイマー病を患っている

 

カロリー制限は、

睡眠と気分を改善し、

エネルギー・レベルを高める

 

思考を明晰にするために、

十分な(しかし長すぎない)睡眠をとろう

 

いかがでしょうか?

 

今まで、夫に、どんなに一読をすすめられても、

私自身読みたくても、

 

私の優先順位は、

「自分の大好きだった曲リスト」の作成と、

現在の両親の介護と、自分たちの老後に備えた「自分の大量の古着の手離し」でした

 

せまりくる「認知症」の予防と対策、

毎日の「介護」の生活を楽しくラクにしてくれる「制服化」と「手離し」

これが、最重要事項だったからです

 

でも、

ひと段落したんですよ

「10か月の実験の報告」の話です 

https://www.aiaoko.com/entry/personalsong1

  

がああああ=====と進めてきた「実験」でしたが、

あとは、もうすこし、リラックスして、ぼちぼち、書いていけそうなところまで来ました

 

そこで、

ずっと「宿題」にしていた「エヴィデンス」のひとつ、

 

ジョン・メディナ博士の本「ブレイン・ルール」について、次回から書いていきたいです

 

「幸せ、しあわせ」ばかり毎日、語っていますが、

新興宗教ではありませんから、エヴィデンス(証拠、証明)が大切ですよね

 

自信はないけれど、ボチボチいってみますね

 

今日の一曲 Yesterday ビートルズ(With Spoken Word Intro / Live From Studio 50, New York City / 1965)

ビートルズです、イエスタデイです

https://www.youtube.com/watch?v=wXTJBr9tt8Q

私の認知症対策、脳への効果において、なんといってもダントツなのは、ビートルズです

10歳から15歳という、記憶にとって「とても大切な時期」に大好きだった曲ばかりです

 

イエスタデイ

いろんな過去を思い出します

 

ジョージの可愛い顔だけで、とんでもない効果!があります

(ポールもキュートですが、私はジョージ派ですw)

 

ビートルズのまとめはこちらです

https://www.aiaoko.com/entry/beatles_matome

 

ありがとうございます

「イエスタデイ」は私の中で、ビートルズのベスト10を作るとき、

入ってこないはずの曲です

 

それなのに、それなのに、

いったん聴きはじめると、しみじみ、いいんですよね

 

それだけ、ビートルズの曲は名曲だらけで、

ベスト10とか、決められない

ということですよね

 

どの曲もどの曲も、思い出がいっぱいで、

愛おしくて、たまらない

 

ビートルズに出会えた幸せに

感謝です

 

 

「ブレイン・ルール」は読みましたか?

ビートルズは誰がお好きですか?

曲は、どの曲がお好きですか?

 

今日もいい一日をお過ごしくださいね