ビートルズの「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア」については、ずっと下のほうです
認知症の母の介護の合間に
「10歳から20歳前後の間に大好きだった曲のリスト作り」をしています
認知症に効果がある「大好きだった音楽(曲)」を聴く」という方法を
将来の自分に実践するためです
ファッション
暑くなったり、また寒くなったり、激しいですね
体調は壊されていませんか?
冷房に暖房
除湿器に加湿器
ほんとうに、高齢者(我が家は90歳越えの二人がいます)にとっては
もう、自分たちではコントロール不能な世界です
ジメッとした日に加湿器稼働とかアルアルです
ファッションは、元気が出るビタミンのようなものだと思います
服ひとつで、機嫌がよくなれるなんて魔法ですよね
そして、ファッションは
健康を守ってくれる大切なものでもあります
脱ぎ着しやすく
体温調整が簡単で
お家でお洗濯できるから
いつでも清潔
ほんとうに、有難い存在ですよね
おまけに
上手に選べば、着やせして見えるって
ファッション様さまです^^
https://www.aiaoko.com/entry/2months
↑
な~んにも分からないままブログに突入した去年の記事です
たったの1年で
私の「こころ」は、ぱっと晴れました
読んでくださる方のおかげです
ありがとうございます
今日も、ストールなどで調節しながら
体調を崩さないように
^^
Here, There And Everywhere(リボルバー)
https://m.youtube.com/watch?v=xdcSFVXd3MU&list=OLAK5uy_n9q-ezB2RZF1WS7PR3h3drrTgNCf-DRSk&index=5
いい曲ですよね〜
なんとも優しくて
こういうバラエティがビートルズのよさのひとつですよね
ところで、タイトルに
「エヴリホエア」とあるんですよね
ホエン
ホエア
ホワット
とカタカナで覚えませんでしたか?
英語の発音の話です
^_^
この昭和のカタカナ英語教育で
その後、どんなに苦労したことかw
ビートルズが好きだった小中学生だったおかげで
学校の英語は、そこそこ得?をしましたが
その後の人生
アメリカでもヨーロッパでも
自分の発音は苦戦の連続でした 汗
カタカナ英語だよ
ドライブスルーで通じない
「何言ってるか分かんないから、こっちに来て」と言われる時の悲しさよーーーーー
ビートルズを聴いていたって
学校でその発音のマネをしてたら
何カッコつけてと
浮いてたと思います
帰国子女が
英語の時間に逆に「苦労」していたのも
見ていて切なかったです
その子も先生もです
昭和でした
脱線、脱線、
ポールの曲ですね
素敵な曲です
ヒア・ゼア・アンド・エヴリウェアと
せめて書いてみましょうか
^_^
ありがとうございます
我が家の認知症のばあちゃん
本当に調子の悪いときは
「動き」もおかしいし
「目」も見えていない様子だし
「耳」も聞こえていないのか
反応も変です
子供たちも
「今度こそダメかも分からない」と
覚悟を決めているところがあります
ところが
翌日になると
ヨボヨボでヨチヨチではあるけれど
ちゃんと歩けるし
景色も楽しめるし
よく話せます
なんなのかなあ
いずれにしても
ばあちゃんが元気なのが1番
じいちゃんも喜ぶし
私たち、みんなが嬉しい
こんな日々が、1日も長く続きますようにというのが
家族の願いです
みなさんの、毎日の願いってどんなことですか
今日もいい1日をお過ごしくださいね