あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

1975年は映画「ジョーズ」あの音とあの音楽で思い出すことができるでしょうか(認知症の予防と対策)

f:id:AIaoko:20200817145858j:image

映画「ジョーズ」といえば、スティーヴン・スピルバーグの名作ですよね

ダダ!ダダダダ、ダダ!

と、あの音楽ならぬ、あの音を聞いただけで、ジョーズだ!!!と思い出します

 

前に書いた「激突!」がスピルバーグのテレビ映画の名作で、

その前には、私と母が大好きだったテレビドラマ「刑事コロンボ」の監督も一作だけしていたみたいですね

 

そして、映画「ジョーズ」です

世界のスピルバーグの映画の数々を、同時進行で観ることができた幸せを感じます

 

初めていらっしゃった方へ

あい青子です

認知症の母と、90代の父と暮らしています

そんな毎日のなかで、

自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる!

と気がつきました

 

食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、

などなど他にもしていることはありますが、

 

これだ!と思ったのが、私の場合は

「10歳から20歳前後までの間に、大好きだった曲」を聴くと、

認知症の患者さんたちに、大きな効果が現れるという研究の数々でした

 

ご興味のある方は、こちらもお読みください

 

 

www.aiaoko.com

 

 

私の場合の「一番好きだったビートルズ!」はこちらで、

 

www.aiaoko.com

 

 

 

 ヒット曲から年代別に思い出した「好きだった曲」はこちら

 

www.aiaoko.com

 

 そして、今は、

音楽と並んで大好きだった「映画」のなかから

大好きだった「映画音楽」のリストをつくっているところです

 

ジョーズ

 なんどみても、いい映画はいいですよね

最近もテレビで観ましたが、

映像は時代を感じさせますが、ひきこまれること、ひきこまれること!

 

映画「ジョーズ」を見てから、海で泳ぎたくなくなった自分がいますし、

映画「ヒッチャー」を見てから、無謀にもヒッチハイクをしていた昔の自分を怖い!!!と思いました

 

危険は、すぐ隣にあるということを、ついつい忘れています

 

ジョーズの映画音楽って?

実は、この記事を書く前に、「ジョーズの映画音楽」で検索して、YouTubeで聴いてきました

ああ、この曲!

楽しい場面で流れるところとか、思い出しました

 

我が家の認知症のばあちゃんこと母は、最近は、疑問形で質問されるのが嫌いなんですね

「ね、ばあちゃん!〇〇覚えてる??」というのが苦手なんです

 

「テスト」されているような気持ちになるからだと思います

答えられない自分、覚えていない自分が嫌なのだと思います

 

なるべく疑問形をつかわずに話さなくちゃと思っているのに、また使ってしまうところが「ガサツな娘」で反省です

 

さて、今回のジョーズの曲ですが、

特に「好きな曲」とかではないのですが、将来認知症になった自分に聴かせて、

「これは何の映画の曲だと思う?」と訊いてみたい気がしました

 

思い出せるかな?

思い出せなくて母のように機嫌が悪くなるかな?

とても微妙なあたりですね〜 ^_^

 

でも、あの音dadadadaなら、大丈夫!

すぐにジョーズを思い出しますよ 

 

ありがとうございます

映画「ジョーズ」は、傑作ですね

ご覧になりましたか?

お好きでしたか?

曲は覚えていらっしゃいますか? 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました

いい一日をお過ごしください