あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

【Cry Baby Cry】ビートルズ「クライ・ベイビー・クライ」(The Beatles)/ 基本のベージュ?/ 障がいがあっても幸せな気持ち

f:id:AIaoko:20210331104750j:image

ビートルズの「ホワイトアルバム」の中の「クライ・ベイビー・クライ」(Cry Baby Cry)については、ずっと下のほうです

 

自分のベースカラーはベージュ?!

f:id:AIaoko:20210331104820j:image

スゴイ写真ですが

我が家の子供のスプリングコート(でかい!)を拝借しての実験です

けっしてコーディネートではありませんw

 

そう、なんでもいいので

家にあるベージュのものをもってきて

 

マネキン同様に

顔の下にガバッと

当ててみましょう

^_^

 

いかがですか?

 

ピンと来なかったら

前々回の純白

前回のオフホワイト

今回のベージュと

 

3色を

次々に当ててみましょう

^_^

 

うわわわわーーー

 

我が家の子供には、お似合いのベージュ

 

私が顔下に当てると

 

ろ、老婆やーーーーー  悲鳴

 

ここまで

ハッキリと似合わないと

諦めもつくというものです

 

ベージュは

2度と着ませんよ

 

少なくとも

顔まわりには

もってきませんよ

 

ベースカラーをベージュにするなんて

私の場合は

 

ありえなーーーーい!!!

^_^

 

皆さんは

いかがでしたか?

 

私の場合は

純白>オフホワイト>ベージュ

ですね

 

純白がダントツにマシです

 

とはいえ、

純白すら

なんだか顔がボンヤリして見えます

ベージュの汚い老婆よりはマシと言うだけで 汗

 

それぞれの、「顔が綺麗に見えるベーシックカラー」を探して

 

実験は

次回も続きます

^_^

 

もう

ベースカラーが見つかったよ♪というかたも

いらっしゃるかな???

^_^

 

障がいがあっても幸せ

さて「幸せを感じる」ための話です

^_^

皆さんの周りにも

障がいのある方はいらっしゃいますか?

 

どんな時でも

幸せは感じることができるよね

というのが

 

我が家のポリシーです

 

泣いてばかりいても

文句ばかり言っていても

残念ながら

「幸せな気持ち」にはなれません

 

新年度となっても困難なコロナは続きますが

 

毎日を「幸せな気持ち」で過ごしたいですよね

 

よかったら

お時間のある時に

下の記事も読んでみてくださいね

 

幸せを感じる障害とのおつきあい? - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

 

ビートルズ「クライ・ベイビー・クライ」(ホワイト・アルバム)

お次は

ホワイトアルバムの曲

クライベイビークライですよ

https://m.youtube.com/watch?v=Lb6TyIIb1fI

この曲も、アルバム全体の流れで

絶対に必要な曲です

外せません

 

でね、

Wikipedia詣が楽しくてたまりません

 

この曲の中のジョージのギターは、

クラプトンから借りた物だとか

 

スタッフがビートルズのメンバー間の嫌なムードが原因で

仕事に来なくなったとか

 

ポールの最後のつけたしの曲?の歌詞の意味だとか

 

いやあ

ホワイトアルバムに夢中だった

小学生の時には知りようもなかった

こういうウンチクも面白いです

^_^

 

いずれは、こういう話も

全て忘れてしまうんでしょうけれど

 

曲だけは絶対に

聴けば思い出す!!!

 

歳をとっても

認知症になっても

聴けば思い出す

 

自信があります

それくらい、聴いてました

ビートルズのホワイト・アルバム

 

大好きだーーーー

^_^

 ホワイトアルバム!The Beatles ビートルズで認知症対策/ 赤(ストール)で差し色して手離し後ミニマリスト? - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 (aiaoko.com)

 

ありがとうございます

障がいのある人たちは

自分とは関係のないひとと

思っていても

 

自分だって、明日にも

事故で

怪我で

病気で

障がいのある人になるかもしれないんだと

 

ちょっとした「想像力」があれば

障がいも、とても、身近なことなのだと

気がついてもらえるかと思います

 

怪我も

病気も

障がいも

老いも

 

好むと好まざるにかかわりなく

 

突然、自分にもやってくるものですよね

 

ちょっとした「想像力」を

いろんな場面でいかしてみたいですね

^_^

 

そして、

どんな時でも

「笑顔」と「笑い」は

自分で作ることができるし

 

「幸せなきもち」にしてくれますよ

 

 

今日もいい1日をお過ごしくださいね