あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

Dear Prudence (The Beatles) ミア・ファローの妹【歌詞の意味・和訳】イエロー上下比較 /ブレイン・ルール7 脳機能を高める食事と運動

f:id:AIaoko:20210219175656j:image

名曲ですDear Prudence (The Beatles) 

youtu.be

ビートルズ ディア・プルーデンス

Dear Prudence (Remastered 2009) - YouTube

さてさて、

ビートルズの「ホワイトアルバム」の2曲めです

「バックインザUSSR」の飛行機の音の終わりとともに、この曲になだれ込みますよね^_^

 

この曲が好きで好きで、

女の子が生まれたら「プルーデンス♪」という名前にしようと思っていた小学生でしたw

プルーデンスって、音の響きが可愛い!

カバーと英語の歌詞の意味(和訳)

いや、まずいよ、その名前!

英語には意味があるんだよ!と思ったのは、

中学生の時でしょうか

youtu.be

やあ、「慎重」ちゃん

と、呼ばれているんだと思いました

何かの本で、ジョンが仲間内の1人の妹を、

みんなと誘い出す歌だというようなことを読み、

いや、「慎重な君」だとか、呼ばれたくないし

などと思いました

^_^

 

同じく、エリック・クラプトンの「レイラ」に夢中な時期もあり、

その時は、

女の子が生まれたら「レイラ」という名前にしよう!とも思っていましたが

こちらは、たまに、いらっしゃいますよね?

お! 親御さんがクラプトンのファンね!とわかります^^

 

でね、

今はネットで何でも調べられるじゃないですか

なんとなく私の脳内では、勝手に「ジョージの当時の奥さんのパティ・ボイドの妹さん」のことを歌った歌だよねと思い込んでいたのですが、

 

「ディア・プルーデンス」という歌は、仲間の「女優ミア・ファローの妹さん」のことを歌った歌で、

 

さらに、「プルーデンス・ファロー」というのは、実名!だということを知りました

わお!

 

ラテン語が語源の名前なんですね

ミア・ファロー兄弟姉妹は、みんなちょっと変わった名前なのかな???

英語ネイティブの我が家の子供は、「そんな名前はつけられたくないな」と言いますが、

でも、

「名前(ファーストネーム)」って、どの名前も、「生まれてきてくれた我が子」に対する親たちの「思い」そのものじゃないですか

 

私も自分の名前を客観的には、大好きとまでは思いませんが、

親たちの「思い」を感じることはできます

 

名前って、親からの「最初のプレゼント」なんですよね

嬉しいプレゼントの時もあるし、

あれれ?な贈り物のこともあるけれど、

 

それでも親の「思い」ですからね

^_^

 

「ディア・プルーデンス」も、ついつい聴いてしまう、さらに歌ってしまう曲です

なんだか、ここちいい

夢の中のような世界です

 

ビートルズがインドに行った時に、シャイなプルーデンスちゃんに呼び掛けた歌だよ、みたいな逸話を知らなくても、

 

なんだか、自分がビートルズに

「素敵な世界」に誘い出されているような♪

大好きな曲です

 

歳をとっても

認知症になっても

ずっと、「あ〜♪」 と、反応する曲だと思います

 

聴かせてほしいなあ

^_^

というわけで、

やっと和訳(歌詞の意味)です

感謝!

youtu.be

「ラウンドラウンドラウンド」のところが

「ごらんごらんごらん」に訳されているところが、特に素敵ですね

イエローの上下比較と「制服化」

f:id:AIaoko:20210303140021j:imagef:id:AIaoko:20210303140112j:image

ファッション好きの、物好きな比較です

ようやるなあ、と笑ってくださいね

 

スカートの丈が異なるので、

色だけの比較になりませんが、

私の場合は、右のトップスがベーシックで、ボトムスが色物という組み合わせが好きです

 

さらに、スカートやパンツが、色物+派手なプリント柄だと、もっと好きなのですが、

柄物は、一度着ると強く印象に残り、また着てる!とバレてしまうのでw

制服には向きません

毎日の服の「制服化」には、無地か、無地のような柄がいいなと私は思っています

^_^

「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」ジョン メディナ博士著 ルール7脳機能を高める食事と運動

https://www.aiaoko.com/entry/shoku_undo

まずは↑コチラの記事をご覧下さいね

 

「認知症」になりたくなければ、

歳を重ねても「認知機能」を保ちたければ、

 

「運動」だそうです

それも、「有酸素運動」です

 

夫と私は「週5回の散歩(30分以上)」を始めました

もともと、夫は早足で、私は遅足です

先に夫に歩いてもらい、それを追いかける形だと、私にとっては相当の運動になります

 

「週1、2回は筋トレ」も、ということで、

夫はジムを続けていますが、

私は両親の介護もあるので、家で子供と「スクワット」などをしています

 

散歩にしても、スクワットにしても、「誰かと一緒」だと怠け心に喝!をいれられるので、いいですね

「ひととの交流」も脳にはとても大切なんだそうですよ

 

「食事」は、↑上記の記事の

「地中海食」「マインド食」を昼食にしています

健康的なだけでなく美味しいです

^_^

ブロッコリーもブルーベリーも、

発酵食品の納豆、キムチ、ヨーグルトも、

青魚もアボカドもオリーブオイルも、

キノコも海藻も、

ナッツもチョコレートも

 

何でも利用してしまいます

^_^

 

夫と私は、胃腸を空っぽにする絶食の時間(16時間)をつくっています

朝食は、MCTオイルかココナツオイルを攪拌したコーヒーだけにしているので、

(私はズルで、タンパク質かナッツも食べますが ^^; )

 

「朝食」と「昼食」は、まあまあ脳に理想的な食事です

 

が!

「夕食」は、我が家の子供が強力なリーダーシップを発揮するため、

かな〜り、ジャンクだったり、量が爆発的だったり、

なかなか理想は遠いです

^_^

でもね、

食事は、栄養や効率だけではなく、喜びであったりもしますから、

夕食は、お楽しみタイム♪ ですね

 

それでも、「心がけ」ているかどうかで、

毎日のことですから、違ってきますよね

 

散歩時には、アイスクリームだとか、じいちゃん、ばあちゃんへのお土産のシュークリームだとか、こちらも何かのオマケをつけるようにしています

それだけで、ワクワクします

^_^

 

我が家のじいちゃん、ばあちゃんも、

90歳過ぎてもリハビリと散歩をしています

食事は、好きなものを食べられるだけ

^_^

こちらは「幸せな気持ち」最優先♪ ですね

ありがとうございます

なんというか、

ビートルズの曲って、幻想的であったり

ノスタルジックであったり

煌びやかであったり

ハードであったり

クラシカルであったり

おふざけであったり、

 

まあ、各種いろとりどりですよね〜

^_^

 

そしてまた、

どれもいいから、たまりません

 

ビートルズって、

作曲力、アレンジ能力が「多彩」なんですよね

「無限の可能性」みたいな

ひとところの「ジャンル」では収まりきらない才能こそが

ビートルズなんだと思います

^_^

よく、ギタリスト大会とか、ドラマー大会とか、ベーシスト大会とか・・・ありますが、

ビートルズは、

そこは、目指す必要がないかなあ

 

別世界なんだと思います^^

「オールジャンル 」のビートルズが、演奏のパートごとにも一等賞♪をとることは、

誰も望んでいないかもしれません

^^

そんな多彩なビートルズの中でも、

私の場合は、

アルバム「アビイロード」と並んで、夢中だったのが

アルバム「ホワイトアルバム」だったのかもしれません

 

2枚組のホワイトアルバムは、お聴きになりましたか?

食事は、何に気をつけていますか?

運動は、何をされていますか?

 

 

今日もいい1日をお過ごしくださいね