あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

ビートルズ映画Get Back 「The Beatles:ゲット・バック」2021.11.25.公開「未公開特別映像」(ピーター・ジャクソン監督)

f:id:AIaoko:20210331110415j:image

更新 映画「ザ・ビートルズ:ゲット・バック」今年2021年11月25日配信公開予定と 1970年のドキュメンタリー映画「レット・イット・ビー」

楽しみですよね

待ちきれない思いですよね

ビートルズの映画「ザ・ビートルズ:Get Back」は今年の8月27日公開予定です

2021年11月25日「配信」公開に変更です

ピーター・ジャクソン監督ご自身が

話してくれる新作映画についての映像は

 

もう、嬉しくて嬉しくてたまらないものでした

 

字幕なしで映像だけ!見るなら

ビートルズの公式からも見られるし

The Beatles: Get Back - A Sneak Peek from Peter Jackson

https://m.youtube.com/watch?v=UocEGvQ10OE

 

配給のディズニープラス公式からも

何を話してるかわかる日本語訳つき!で見られる幸せ^_^

ザ・ビートルズ:Get Back」先行特別映像|2021年8月27日(金)世界同時劇場公開!

https://m.youtube.com/watch?v=OzW8ZRVD0H8

 

この新作映画のことを考えるにつけ、

 

思い出されるのが1970年の

ドキュメンタリー映画「レット・イット・ビー」なんですよ

 

このブログでも、何度も書いている

小学生の子ども(私)が家出をしてまで観に行った映画「レットイットビー」です

 

でもね、

今は「映画」としてとらえられていないのかな???

 

見る方法がないのかな???

 

そもそも、あの映画は、何だったんだ???

 

でも、私はプチ家出してまで見にいったんだよ~~~

 

ということで、

映画「レットイットビー」について調べてみました

 

その前に、

まずは、新作映画「ザ・ビートルズ:Get Back」についての過去記事もご覧くださいね

ビートルズ!笑顔の「ザ・ビートルズ ゲット・バック」からの映像!ピーター・ジャクソン監督ありがとう!「The Beatles :Get Back」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

 

 

アルバム「レット・イット・ビー」のまとめ記事も

https://www.aiaoko.com/entry/terebi

 

アルバム「アビイ・ロード」のまとめ記事も、よろしければご覧くださいね

https://www.aiaoko.com/entry/nikkou_1

 

というのも、

映画「レット・イット・ビー」には、この2つのアルバムの曲がでてくるからですよね

 

懐かしすぎて、ため息が出ませんか?

^_^

 

それ以前に

「このアルバムから、完全にビートルズは変わったよね?」と感じるのは

アルバム「ホワイト・アルバム」です

まとめ記事も、どうぞ

https://www.aiaoko.com/entry/whlte_album

 

永遠の謎だった

1970年の映画「レットイットビー」

あれは、いったい何だったのか?については

コチラです

www.aiaoko.com

 

ひとこと、

待ちきれないほどに楽しみです

みなさん、同じ気持ちですよね!

更新 予想以上の大作は素晴らしかった

参考になれば幸いです

www.aiaoko.com

ミニマリストさんも、そうではない方たちも、

基本の8色から「自分の服のベースカラーは何色?」を見つける実験まとめ

f:id:AIaoko:20210331110436j:imagef:id:AIaoko:20210331110444j:imagef:id:AIaoko:20210331110455j:imagef:id:AIaoko:20210331110507j:imagef:id:AIaoko:20210331110625j:image

 

f:id:AIaoko:20210331110522j:imagef:id:AIaoko:20210331110532j:imagef:id:AIaoko:20210331110606j:image

さて

あなたにドンピシャな「ベースカラー」は

このうちのどれになりそうですか?

 

とっかえひっかえ

顔の下にガバッとあててみて

自分の顔が「いい感じ」に見える色ですよ

^_^

 

純白

薄いグレー

濃いグレー

 

紺色

 

オフホワイト

ベージュ

こげ茶

 

ひとつでも

「これがピッタリ!だね」

 

という色が見つかったら

嬉しいし、もうけものだし

楽しくなりますよね

 

厳密にいえば

オフホワイトにも、黄色、赤、青と

どの色味が強いかで

似合う色、似合わない色がでてきます

 

ベージュもグレーも紺色も

色味はさまざまなので

同様ですよね

 

でも、まずは、シンプルに

 

手持ちのベースカラー8色の中の

「この色が顔写りがいいね!」から始めてみると面白いですよね

 

逆に

「この色とこの色とこの色は、どうもイマイチだ。好かん!」と気づくだけでも

 

そんな自分が損をする色を、わざわざ着なくてすむようになり

 

残りの色から「1番のベースカラー」の候補を探せるので、いいですよね

^_^

 

家でできる

ひとりでも

家族や恋人や友人と一緒でもできる実験

 

ぜひぜひ、お試しを!

自分の基本の、似合う「ベースカラー」が定まると

オシャレは、ますます楽しいものになりますよね

 

ミニマリストさんは

手持ちの服の数が少ないのですから

「1番似合うベースカラー」を知ることは必須ですよね

 

似合わない色を「ベースカラー」にしていたら

これは悲劇です

私の場合の悲鳴は、オフホワイトとベージュです

^_^

 

たくさん服をお持ちの方も

この色を基本の「ベースカラー」にしておけば

確実に似合う!という

 

いわば

「勝負服」ならぬ

「勝負ベースカラー!」を手に入れておくと

 

なにかと

心強いと思いますよ

 

実験開始、しませんか?

^_^

 

ありがとうは魔法の言葉

https://www.aiaoko.com/entry/arigato

 

ちょっと前の

「助けあいは幸せの輪」

という記事で

 

自分の家族が

「助けあう幸せの輪」そのものだと

書きました

^_^

 

誤解の多い書き方だったかもしれません

^_^

幸せ自慢ではないんですよ

 

このブログを、ずっと読んでくださっている

ありがたい方たちは、

もう、しつこいくらい聞かされている話なんですが

^_^

 

私の生まれ育った家庭は

幸せではない家庭でした 過去形^_^

 

このごろは

 

毒親とか

トラウマとか

アダルトチルドレンとか

 

いろいろな言葉で語られる

家族の問題、

 

ありますよね?

^_^

 

私はまさに

そんな家庭で育ちました

 

でもね

今、1番、お話ししたいのは

 

毒親も

トラウマも

アダルトチルドレンも

 

変わりうる

のだということです

 

弱いものと強いものの

立場が入れかわり

 

そこに

慈愛だとか

許しだとか

特別な感情が生まれ

 

夫婦も

親子も

 

その関係を

ガラリとかえていくのを

 

見る

体験する経験を

ここ十数年してきました

 

1番最初のキッカケは

私の癌

でした

 

私が築いた

自分だけの家族

 

夫と、まだ幼かった子ども達

この4人では

到底、乗り切ることのできない大波でした

 

海外在住の私たち4人家族のもとに

夫の母 バアちゃん

私の父 じいちゃん

私の母 ばあちゃんが

 

入れ代わりに

1人で乗ったことなどない国際便を乗り継いで

まさに、お助けマン!として

やってきてくれました

 

号泣でした

 

ありがたくて

ありがたくて

 

感謝の気持ちが

心の底から

溢れ出てきました

 

そして

その、たくさんの助け合いのなかで

 

私は病気を乗り越えることができ

障がいもある子どもは

成人となることができ

 

今は

家族6人で

お互いに助け合いながら

なきながら

笑いながら

生活しています

 

ひとって

変わるんだね

 

人と人との関係も

変えることができるんだね

 

ありがとう

しみじみ思う毎日です

https://www.aiaoko.com/entry/tasuke

 

自慢話ではない

 

それぞれの

人とのあたたかいつながり

 

ありがとう♪と

 

増やしていきたいですよね

^_^

 

ありがとうございます

今回のありがとう!は

ビートルズの新作映画への

ありがとう!

ですね

 

毎日、喜びをくれるファッションにもありがとう!

 

認知症のばあちゃんを中心とした我が家の全てのメンバーにも、

ありがとう!

 

みなさんの、ありがとうは

どこにありますか?

^_^

 

 

今日もいい1日をお過ごしくださいね