あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

毎日の「優先順位」と「今できる、したいこと」「小さな夢」

f:id:AIaoko:20221014084632j:image

「気づき」をもらって

「幸せ」の、たったひとつの「条件」が、

1人でも信頼できる人がそばにいること(良い人間関係)ならば、

オッケー!大丈夫!

一歩踏み出してみよう!と思えました

さらに、
「運命」をも変えるかもしれないのが、毎日の「よい思考」「夢」「信念」ならば

それを邪魔する「恐怖」や「不安」を手放して、

毎日、気持ちのいい考え方をして、

夢をもとう!

そう思えました

私の場合の毎日の「優先順位」

  • 大切な家族が1番
  • 大切な自分が2番
  • ほかのことは、あとまわし

その時々で、逆転もします ^_^

今できる、今したいこと (小さな夢)

90代の父もいる「家」で、今できること

  1. 自分で「自分のためのお金」を少しだけ得たい
  2. 自分のための「大好きなロックの話」から、「誰か」のお役に立てるかもしれない「ロックの話」に、半歩、一歩と踏み出してみたい

ひとつめは、

小さな「自分のお金」を稼げるようになることです

自分だけの「趣味」のお金、

例えば、ロックのコンサートのお金くらいは、

自分で払えるようになりたい!

お恥ずかしながら、私は子供たちが生まれてから、自分でお金を稼いだことがありません

でも、障がいもある子供も、もう立派な成人!

私も「自分のお金」を自分で稼いでみたい

ハードルを高くせずに、

ここで「家」で出来ることから、ですね 

Google AdSense

ということで、Googleアドセンスです

四苦八苦して、結局、なにが原因で「不合格」だったのかも分からぬまま、長くかかって、なんとなく「合格」

そこから、少しだけ「お金」が振り込まれるようになりました

笑われてしまうような「額」ですが、私にとっては嬉しい「自分のお金」です

自分の「趣味のお金」くらいは自分で

というところから始めてみます

自分のお金だと、とても「くだらないもの」にも使えます

^_^

Google Search Console 

次に、

自分の大好きなこと、

「書くこと」をつかって、

どなたかの「知りたいこと」につながればいいなあという「夢」を持ちました

キッカケは、またまた、Googleのグーグルサーチコンソールです

 お使いになったことがありますか?
自分のブログに、
どんな「年齢」の「性別」の方々が、
どんな目的「検索内容」で来たくださっているのかが分かる
実に私にとっては訳の分からない「仕組み」です

あっと驚く年齢層と性別のアクセス

私のブログは、
私個人としては、

  • 幸せを日々感じること
  • 認知症とその予防や対策
  • ファションのコンパクト化と手放し
  • 大好きだったロックを「自分が」聴けるようにすること

この4つの柱で書いています
ですから、
私がなんとなく想定している方々も

  • 同世代のファッション好きの女性
  • 同世代の服の手放しを考えている女性
  • 同世代の親の介護に直面している女性
  • 同世代の同じようなロックがお好きだった男性女性

女性が多くて、同世代が多そうです

ところが、

ここから予想は大きく外れて、

Googleさんのsearchによると、

アクセスは、ほとんどが、

  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 男性半分、女性半分

となっているんですよ!

え?!

私のブログにアクセスするひとが、20代、30代の男性って、あり得ないんですけれど?

これは、本当なの???
私にとっては信じられない結果となっています
なんなんだーー、これは???

詳しい「検索」結果

「理由」はこれだったんですねーーー

「大昔の曲」などが、

映画、ドラマ、CMなどで使われたのをキッカケに
多くの「新しい若いファン」の方々を呼んでいたのです

そうだったんだーーー
これは、驚きとともに、とても嬉しいことでした
私と同世代の、同じような趣味だった方だけでなく、
全く異なる世代のかたが、「検索」を通して「私の大好きな曲」についての情報を探している?!

もしも、そうならば、
もしかしたら、もしかしたら、少しでもお役にたてるかもしれない???
ものすごく嬉しいです

  • 自分の認知症のための「大好きなロックのリスト」づくりから
  • 誰かも、知りたいと思っている「ロックのリスト」に、少しだけバージョンアップ

そんな夢をもちました

変人にもチャンスはある?

小学生の女の子が「海外のロック」ばかり聴いていました
日本では「変わりもの」でした
(ただし、イギリスやアメリカ本国の同世代の人たちの間では「ごくふつう」です
ロックの地の「歌謡曲」が好きな普通の人です)
日本にいて「日本の歌謡曲」ではなく、「海外のロック」ばかり聴いていた小学生の女の子だった、というところが「ニッチ」なのだと気がつきました

変人にもチャンス?

発信する年齢?

当時、私が10歳とすると、

私よりずっと詳しい、当時、日本で「同じ曲」に夢中だった方たちは、たぶん、5歳から10歳くらい年上だったのかもしれませんね

今は、60代半ばくらいから70代くらいの方でしょうか

ブログやツィッター、YouTubeなどの発信を続けていらっしゃる方も、もちろん、いらっしゃいますが、

やめてしまわれた方々も、案外、多いのかもしれません

反対に、私よりも年下の方は、現役でお仕事をされている方が多いはず

ヒマな時間は、残念ながらないよー

そんな年齢ですよね

だからなのか、発信している方が少ない「曲の情報」も、確かにあります

ニッチな「隙間産業」のように、

私の記事でも、読んでくれる人がいる「理由」ですね

ただただ好きだったから

たくさんの「アクセス」のある曲は、小学生の頃に夢中になっていた曲です

知識もない小学生だった分際で書かせていただいています

でも「好きで好きでたまらない」小学生だったんですよね

その「思い」も伝えられたら、幸せです

その時代の「匂い」も、もれなくついてくるところが、笑えます

日本は、今とは全く異なる「ザ・昭和!」でしたよね

ありがとうございます

20代や30代の方々が読んでくださるって

にわかには、信じがたい結果なのですが、

よく考えたら「うちの子供たち」が、まさにそこ!です

子供たちも、まあまあ、私に影響されて「大昔の曲」も聴いています

いい曲は世代を超えていい!

その流れ、ですよね?

必要とされるものを書くことができたなら、

それは、なんだか自分にとっては「夢」のようです

独り言から一歩進めてみます

みなさまは、

どんなブログを書かれていて、

どんな方が読んでくださっているご様子ですか?

ご自身は、どんな年齢層のどんな方のブログを読むのを日課にされていますか?

私も、

詳しい先輩の方や、元気のいい若い方のブログも、読ませていただいています

とても楽しいです

年齢を超えた「共通点」というのも、ありますよね?

嬉しい時代だなあ〜と思います

 

というわけで、

ひとつ「今、家でしたいこと」と

ひとつ「小さな夢」ができました

家に居ながらにして、ワクワクです

みなさまにも、小さな夢、ありますか?

くだらなくても「自分が嬉しいこと」が1番ですよね

まずは、今、出来ることから、ですよね

^_^

今日もいい1日をお過ごしくださいね